見出し画像

心・技・体を整える

こんにちは。カエールです。
note始めたてほやほやの内は「早く記事を投稿してみよう」という気持ちがつい大きくなりますね。
今までの経験則でいくとこれに段々「そろそろ投稿しないとなー」という少しネガティブな感情が混じってくるのですが、その辺の気持ちが今後どう変化するのか楽しみだったりもします。

私は自らの仕事のパフォーマンスを最大限発揮するために「心・技・体のバランス」をいつも意識しているのですが、noteにおける心技体で考えてみると

・心・・・モチベーション(書きたい気持ち)
・技・・・ライティングスキル(文章作成能力)
・体・・・コンディション(体調/健康状態)

この3要素になります。もちろん3つのバランスが取れているに越したことはないのですが、実際はなかなかそううまくいかないことの方が多いと思います。
皆さんの仕事や普段取り組んでいることの中で、もし心技体に優先順位をつけるならどんな順番になりますか?

もちろん答えは人それぞれかと思いますが、私個人の中では「体・技・心」の順番かなと思います。

体・・・コンディション
(体調/健康状態)

風邪で体調を崩している時、子育てで夜泣きで全然寝れなかった時、こんな時がやっぱり私は一番パフォーマンスが落ちます。
ビジネスマンであれば、二日酔いの早朝ミーティングや、喉が絶不調の時のプレゼンなど厳しい経験をされた方も多いのではないでしょうか。
プライベートであれば発熱中の沖縄旅行、オール明けのディズニーランドなどお金を払って地獄を見に行った方もいるかもしれません。(私もその一人です)
今はそういう経験から、仕事が忙しくなればなるほど睡眠時間の確保(目標6時間)を優先したり、最近はサウナに行って睡眠の質を上げることをしたりしています。
noteにおいても記事を書けるコンディション作りはやはり欠かせないですね。

技・・・ライティングスキル
(文章作成能力)

技は自分の中で一番ブレ幅が読める部分と言いますか、外的要因などの影響を受けにくい要素になりますのである程度コントロールはしやすいかなと思います。
ライティングスキルであれば投稿を重ねれば重ねるほど少しずつ磨かれますし、投稿しなかったらしなかった分だけ感覚が鈍って作成スピードやワードセンスは落ちてくると思います。
ここは一番努力量が反映されやすい部分だと思うので、noteに関してはまずはとにかくしばらくは書き続けたいと思ってます。

心・・・モチベーション
(書きたい気持ち)

心は今は記事を書くモチベーションが先行した状況なので問題無いのですが、この先モチベーションが下がった時にどうやって上げていくのかが大事かなと思います。
例えば見てくれてコメントやスキがもらえる経験であったり、有料noteで1円でも稼ぐ経験をしてみるなど、自分がnoteに対してモチベーションのギアが上がるシーンを今後見つけて再現できるようにしたいなと考えてます。

まとめ

私の感覚ではありますが、1年365日ある中でやりたいことに対する心技体がしっかり噛み合っている日ってほとんどないんですよね。どれかが70%だったり50%だったりそれ以下だったりするわけで、じゃあその低い要素にどんな改善アクションをして整えていくのかっていうところを私は自分に自問自答しています。

心技体が完璧に整った、例えるならマリオカートでスターを取ったような無敵で突き進める状態はいつやってくるか読めないですし、そうした刹那の理想状態に期待するよりは、普段整っていない要素をどう整えるかというところに焦点を当てて日々過ごしている感覚です。
そうすればパフォーマンスにブレが少なくなり、加えて結構新しい発見があったりして面白かったりしますよ。
皆さんも物事に上手く取り組めていない時の自分なりのハウツーがあると思いますが、今回の心技体はそういった中での一つの切り口として見ていただけると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?