見出し画像

先週と今週の読んだ125記事、書いた8記事(9/7-9/20)

みなさん、今週はいかがお過ごしでしょうか。ひらやまは、すっかり涼しくなった朝晩とたまに帰ってくる夏に哀愁を感じる日々です。

先週はお休みしてしましたが、今週も読んだ125記事の要約と所感、書いた8記事を備忘録的にまとめています。(5月から読んだ記事はいま1190記事くらい。)

※「読んだ記事まとめ」を始めた理由はこちら
※今週のツイートまとめはこちら

読んだ125記事

1

毎年沖縄に呼ばれる感覚になるのは、身体が自然に帰りたがってるのかもなぁ。今年は何回かキャンプしたけどほんと良かった。早朝寒い中、焚き火でお湯沸かしてカップヌードルを食べる時間が至高。

2

マガジンのフォロワーさんが130人いるって、けっこうすごいんじゃないかな。普通どれくらいなんだろう。

3

フラットでまっすぐな意見、大切。

"いちユーザーとしてコーチングを体験して、モチベーションの源泉を掘り起こしていくとこんなにも行動が変わっていくということに本当に驚いたので、これはぜひユーザーとして伝えたいと思っています"

4

今日は厳しめヤマシタさんだった。でも一歩ずつ進むのは賛成。

"誰だって最初は自信なんてないのに虚勢はって腕磨いて、少しずつ裏打ちする結果と努力で自信を育んでいくんだから。"

5

今週も色々あった。

"今週もたくさんの良き出会いに恵まれ素晴らしい一週間でした。来週はお休みいただいているので、櫻本週報はスリランカ報告になりそうです☺️"

6

わかる。

"相手の意思決定の裏には膨大なプロセスがあったのだろうと想像する力、ある種のリスペクトのようなものです。この、プロセスの理解力は、経営上で発揮される「優しさ」だと最近思うんです。"

7

意図しない拡大は危険。

"足元の売上減は当然怖かったけれども、ブランドが求める体験ではない形で購買及び顧客体験が積み上がることのほうがずっと怖い。そこを何よりも重要視しました"

8

良い問いが多くて、もう楽しいw

"後半は自分とのトークセッションの予定です。自分も「問い」を開示する事で、参加者の方と自分なりの思考の背景を共有出来たらと思っています。"

9

じわじわスキもらっていて、なんかじわじわうれしい😂

10

うれしいかよ!!さいとうさんがcotreeに新しい風をくれたよ。ありがとう。

"cotreeのみなさんに出会えたことは、留学から帰ってきてから経験したことのうち最も嬉しいことです。(嬉しいことのひとつ、ではなくて、最上級まじで。)"

11

はちこさんのcotreeコーチング体験note、ほんとすてき。ありがとう。

"今回のコーチングを通して、私は「私の気持ちをないがしろにしないこと」を改めて決意した。"

12

雨の日&低気圧の日は体調が崩れがちなので対策するのが大事かも。(cotreeのコラムにはアプリまとめもあったりしまふ。)

"1. 頭痛ーる
2. うつレコ
3. メンタルヘルス診断
4. COCOLOLO
5. 癒しの水の音"

13

いい意味で破壊と再生を繰り返すことができるか。

"変化のできる人材をコアとして、活用する外部人材を変化させながら、拡大していく。そんな時代がすぐそこにあるんだろうと感じた。"

14

なんとなくわかる。生きたいのだということが。

"そもそも1箇所に止まっていると死んでいくような、心地がどんどん悪くなる。それってベストな場所が見つかったところで、解決されないのでは?と思っていた。"

15

いい人との出会いは、いい言葉との出会いだよね。いいnoteだった。

"You are so brave!(めっちゃ勇気あるね!
Great journey(素晴らしい旅)の始まりになるかもね"

16

よかった。ワガママでもビジョンや自分の理想を追求すること。妥協なき信念に基づいた圧倒的な行動が必要な時もある。

17

表現をするためには誰かのためだけの想いを自分の中で純度を高め続けるような行為が必要なのかもしれない。それが暗く険しい道なのだとしても、それしか道がないのなら、覚悟して進むのだろう。

18

やり切れるかどうかが試されてる。

"顧客の興味を引くような「入り口」をたくさん作り、顧客との接点となる「表面積」を広げ、さらに「奥行き」を感じるようなCXの設計を行っている"

19

いい。とてもいい。

"お互いの様々な条件を越えて「あなたに使ってほしい」とプロダクトの姿勢を示すこと。手段や表現できる範囲は様々でも、その姿勢を諦めないこと。それを形にできるデザイナーでいたいと、私は最近改めて強く感じている"

20

会社は生き物だから、もうそれは死にものぐるい。

"①会社で入れてはいけない人を採用してしまう
②利益に繋がらないコストの使い方をした
③マネタイズの検証が甘い状況でシステム開発を進めてしまった
④キャッシュアウトが2.3ヶ月後に見えたところで資金調達に動き出す"

21

新しい言葉を作ることはすごく大切。取材するひとは「スポットライター」かなぁ。ちょい長くて使いにくそうではある。

22

醍醐味もつらみもわかる。

"醍醐味
・自分が書いたリリースや企画が世に出る緊張感や手応えがすごい"

"つらみ
・切磋琢磨しているチームが羨ましい
・比べる人が社内にいないので自分のレベルがわかりにくい"

23

なるほど、たしかに。

"成功してみて「この5つをすべて押さえると初めて成功なのね」とわかった上で、その失敗経験と照らして初めて「これがいけなかったんだ」とわかります。"

24

つづけ方、大事。

"書くときの心構えや、内容のアイデアなど、noteをつづける上で気をつけていることを募集します。みなさんのご投稿をお待ちしています!"

25

元気なうちに予防的に使っていただくのもおすすめです!

"心療内科に行くのはどうしても抵抗があるって人は、cotreeさんとかのサービスをお試し感覚で使ってみるのもいいと思う。「カウンセリング」自体に抵抗がある人はコーチングを受けてみるでもいいし。"

26

わお、期待をされている。書けるかな。cotreeの方々。

”きっと、cotreeの方々とかは気合い入れたのを書いてくれるんだろうなー!わーい!もっと他の人の考え方も知りたーい!”

27

受けていただけてよかったです!

"先日、 cotreeのアセスメントコーチングを受けました。 初対面のコーチにつらつらと自身のことを話して大いに泣き、私の言葉の端々を肯定して認めてもらう。大人になってからはほとんどない、すごく良い時間でした。"

28

即日対応か。早い。

"みなさんからのご指摘のおかげで、今回は素早く対応できました。ありがとうございます。なお、とりいそぎホットフィックス対処・情報共有のため、より正確な情報やアクションに関しては、必要に応じて公式にリリースいたします。"

29

抽象化、メタ認知に逃げないことが大切になるときもある。

"こと自分(もしくは他人)の心理については、できる限り具体的に、そこで本当に自分が感じている思いに目を向けることが大切"

30

ぼくもスクランブル交差点がすきです。爽やかな文章だった。

"私は確かに捨てる人であり、同時に拾う人でありうるんだ。瞳に、心に、社会の縮図を納めて私はまた私の人生に帰っていく。"

31

行きたくなりました!

"苦い眠気覚ましとしてのコーヒーではなくて、インスピレーションが湧いて視界が明るくなる、そんな美味しさを通して、いろんな「働く人」を元気にしたいと思っています。"

32

cotreeアンバサダーのいたのさんの天気の子note。らしさが出てるなぁ。

"この人は苦しんでいるのではないかと思うことがあれば、助けを求めている人がいればそこから目を背けたくない。"

33

短期的な利益よりもビジョンを追求したい。

”noteにおいて「クリエイターの応援」は、短期的な利益よりも、はるかに重要です。企業の存在意義そのものと言っても良いでしょう。このミッションを達成できずに儲けても、我々のチームは意義を意味出せないのです。”

34

まぁ、こういう流れになるよねぇ。

”「100%のA社→80%のA社・20%のB社→20%のA社・80%のB社→100%のB社」といった移行形態である”

35

台風15号の影響で多くの方が困っている姿を見て、何かできないかと考えていたのですが、以前自分が書いた「災害時のセルフケア」のcotreeコラムがあった。

電気がないとオンラインカウンセリングができず無力な存在ですが、せめてセルフケアの情報だけでも届けば嬉しいです。

36

学びが深い。非常時の油断は命に関わる。

”「とりあえずビールでも飲もうか」じゃねえよ馬鹿。

「なんとなく」「とりあえず」で、きっと人は死ぬ。

タクシーはスピードを上げていく。成田から離れるほど「正気」に戻っていく自分の中に、強い確信があった。”

37

イベント直後にnote更新///

本日 #GCnote勉強会 に参加させていただきました!事前にもらっていた質問への回答を #全文公開 します!イベント参加できなかった方、聞き逃してしまった方、ぜひぜひお読みくださいー!(6000文字だからお時間あるとき。。)

38

そう、ほんとこれ。

"たとえ多少デザインが追いつかなくても、少なくとも現在のトップページよりは良くなるはずなので、速やかにとにかく出してみるべきなのです。"

39

#お手紙note マガジンにピック。cotreeお手紙リレー3通目だけど、めっちゃいい。おふじ、てらぽく、いつもありがとう。

"てらぽくには確かに人に光を見出し心理的安全を感じさせることができるしなやかさがあり、それはもはや何人にも奪えない資源なのだと私は思っています"

40

伝えたい部分が伝わって、うれしい。

"平山さんからは「ファンづくり」をしてる感じがしませんでした。正直に真摯に人と向き合う。自分自身に対しても徹底的に向き合い、楽しむ。「ファンづくり」を意識しているうちは、本当の意味でファンとは向き合えない"

41

ヤマシタさんに使ってもらえてうれしい!

"コーチングって取扱説明書を確認して、自分自身の運転方法を一緒に教習受けるみたいな感じなんです。僕ならアクセルが開きやすくて加速しやすいけど、繊細なハンドリングは苦手で燃費も悪くてバテやすい、とかね。"

42

この情報を※で記載するあたりが、社員が主役時代。

"新代表取締役社長は澤田宏太郎となります。旧代表の前澤ほどの豪快さとカリスマ性はありませんが、頼れる経営者です。何卒よろしくお願いします。"

43

体験できることは、人生を輝かせる種になる。

”そこに来ている人は、どんな人たちで、どんな文脈を消費しているのか。それを体感して、実体験として理解することがマーケターにとって最も重要なことです。”

44

竹鼻さんの深みを感じるすてきな自己紹介。

”「独自の発想」と組み合わせることで、職業を一括りにするのではなく「竹鼻良文/TAKEHANAKE」に頼めば何か面白いこと、投資になることをやってくれると思ってもらえるような「職業の創造」に力を注いでまいりました”

45

初登場のはちこさん!想いと知識がいいバランス。

"自分が自分に対してできることは、思っている以上にたくさんあるということです。そしてその一つが、思考や行動を、少しずつ、でもハッキリ分かる形でアップデートしていくこと"

46

人生初bosyuしてみた///

めっちゃ急ですが、9/14(土)10時-12時にcotreeにて #noteもくもく会 をしますー!もしよろしければお越しくださいー!

47

最近リリースされたバッジ機能、深津さんは10ヶ月以上前に考えてるんだもんなぁ。アイデアが実現されるには時間がかかる。

"実績バッジに期待されること
・楽しくなる
・やりこみによる継続率のアップ
・新機能へのチャレンジ誘導
・望ましい習慣の定着化"

48

嫌いだけど好き感がすごい。

49

なるほど、こういう展開か。すごい。

50

いま考えるとこのお茶会、すごい会だったな。メンバーが豪華すぎる。。

51

めっちゃ楽しそう。スリランカ行きたくなってきた🇱🇰

52

大事。

”ティール組織とは、思い切って一言で言うと、「社長や上司がマイクロマネジメントをしなくても、組織の目的実現に向けて進むことが出来ている、独自の工夫に溢れた組織」のことです。”

53

自己紹介note、好きなんだよなぁ。すてき。

"ひとつは、辛かったら逃げてもいいんだよということ。ふたつは、自分の意思で自由に生きることはこんなに楽しいよ!と、私が示していきたいなと思う。"

54

あることを認められる人でありたい。

"別に共感しなくていい。 どちらが正しいか白黒つけなくていい。 そういう人も存在する、と知るだけで充分ではないか。 せめて自分と違う選択を頭ごなしに否定しない人間でありたい。"

55

優劣はないよね。

"価値観に優劣はないから、倫理や道徳や法律の基準から逸脱しないのであればそれぞれが信じるものを信じればいいと思うんです。その上で、どういう人たちと付き合いたいのか?を見極めるのは大事です。"

56

ほんとこれ。

"リソースを半端に分散せず、ある程度集中投下しないと、チャレンジは成功しない。"

57

レポが早いw 楽しかった、またやろう!

58

大人こそ自由研究した方がいいよね。おもしろかった。

59

これいい言葉だな。いまのcotreeもこんな感じする。

"我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ"

60

このnoteの情報量と実践知がすごいな。

61

欠けてもいけないし、偏ってもいけない。

"知識と体験のインプットがバランスよく取れている時、世の中に必要とされることが生み出すことができる。"

62

キャンセルが出たとのことで飛び入り参加させていただきました〜!(今日はイベントはしごだ)

63

#noteもくもく会 での気づきで書いてくれてうれしい。。

"大事なことは、どのバッググラウンドから入ってきても、オトバンク女子陸上部のファンになれたり、noteを始めるきっかけになったり、自分が走るきっかけになるという流動性をつくることなのかもしれない。"

64

平野さんがcotreeコーチングを受けてくれて、丁寧な感想をnoteにしてくれました。うれしい。。(またご飯行きたい)

"自分だけでやるとなあなあになってしまうからこそ、定期的にコーチに話を聞いてもらい、言語化していくことが大切なんだなと気づけました。"

65

すてきな記事だった。

"優しい世界であればいいのにと思いますが、その前にまず自分がその人にとっての優しい世界でありたい。そういう連鎖でみんなが幸せになれることを掲げている会社で私は働いています。"

66

#cotree_advent_note

寺崎さんから森山さんへの御手紙。いいなぁ。

"森山さんは、いつだって『言葉だけじゃなく想いも伝える』ことを大事にしている人だと思っているし、そして、それをしっかりと『態度』でも示せる。"

67

何かを辞めることは大きなエネルギーを生む。

"ギリギリの赤字を続けると、累積した損失は莫大になったりする。いつかきっと上向くと信じて負け続けることは、戦略的には愚策の極みだ。"

68

ほんとかっこいい。

"孫氏「月に行きたいなら、行かせてやればいいじゃないか!"

69

わーん、みんな体験談書いてくれてほんと嬉しい。。そしてよき体験が生まれておる。。すばらしさ。。

"コーチ、ありがとう。強さだけなく、弱さを知れたからこそ、わたしはわたしをさらに知ることができました。"

70

これ読んで完全にbosyuさんすきになった。すてきかよ。

"「bosyuさん自身がまず楽しくTwitterをやること」が一番大切なのではないか"

71

#心揺さぶられたマガジン にピック。cotree内でもすきな人が多いnote。みんなに読んでほしい。

"相手が心の中に何を持っていると信じるか、という"態度"が、"心のケア"の根本的な要素だと思うのだ。"

72

かっこいい。

"そんなハードスケジュールを普通のことにしたくないし、音楽がストレスになるのも嫌なんだ。必要以上にスタジオにいることはしたくないし、娘と一緒に過ごす時間を大切にしたい。"

73

音楽は人に心に触れる。

"ライブの演出と、空間をつくるということでは一緒。音楽は匂いと一緒で目で見えない、手で触れられない。その分、人の心に触れるものです。そこにはまだまだ、表現する場所がある"

74

なぜ、あなた、なのか。

"「なぜあなたがやるのか」「なぜあなたでなくてはならないのか」といったことを質問するんですが、この質問で見極めようとしているのは、打席に立ち続けられるのか"

75

今度使ってみようかな。

"■ 仮タイトル(結論)

■ 骨子
(1):目的の明文化
(2):読者課題の整理
(3):記事のゴールの設定
(4):(3)に必要な要素の整理
(5):(4)の小見出し化"

76

狂気的にこだわろう。

"ブランドとしての(偏りからくる)個性が際立っており、その一貫性がプロダクトとその世界観をわかりやすくしているので、その個性にファンがつく"

77

あるべき姿を捉える続ける。

"プロジェクトとして何がなされていれば良い状態なのか?
サービスとしてどうあるべきなのか?

78

これがプロフェッショナル。

"毎日、同じ情熱を持ち、自分のやるべきことをやることが必要なんです。それが自分のパフォーマンスに繋がり、特別な試合を楽しみにしているファンに与えられる贈り物になるはずです。"

79

これは良いnote。カウンセリングとコーチングを使う人、使っている人みんなに読んでほしいnote。

"受ける目的ーなぜ?なんのため?
コーチ・カウンセラーの能力 ー 何ができる人?
自分の癖(へき)ー 何が好き?何が苦手?"

80

うっかりヘビーユーザーさんに使いやすくなるといいなぁ。

"購入するときポップアウップウィンドウが出ますよね?そこに「このアカウントで購入します」の文言とログインしているアイコン画像を添えることは難しいでしょうか?"

81

わかる気がする。

"わたしにとって、自分の感受性は厄介で、面倒くさくて、時に首を絞められて息を吸えなくなるようなものだから、それを好きだと言ってくれる人がいることは、とてもしあわせだと思った。"

82

ぐぅの音も出ない。

"素敵ってのはね、受け取った側が感じることなの。発信する側の表現として使うものじゃないわ。具体的に描写をして、「それは素敵だなぁ」と聞いている人が感じるのは自由。それなのに、「これって素敵ですよね」って、押し付けられたら、嫌でしょ?"

83

数字と機能の先にいる人を見つめるのが大事。

"「これはユーザーがテンション上がってた部分だから順因果っぽいな」とか、「ここはユーザー無反応だったから逆因果か単純相関っぽいな」とか肌感で判断が付くようになってくる。"

84

Katyさんとカウンターの端と端でTwitterで絡んで楽しかった。絶対仏像彫る。

85

"正気を取り戻して、自分の人生もそろそろ思いだそう。森になんか行かなくても、いつでも自分の心は静かにできるから。そろそろ、心の平穏を大切にしないと、実は死んでたんだってことに気づけないな、なんて思いました。"

86

以前の自分のツイートを見返すの、おすすめ。思考の流れとプロセスが垣間見えて、現在地がよりクリアになる。確実に進めていると言っていることも実現している。ただ2週間前がほんと遠い昔だわ。。

87

デニム買った。試着したとき弟子入り修行してる方が楽しそうにデニムについて語るのが印象的。頑張って欲しい。

88

すごい丁寧にジョジョ熱を語ってくれているnoteがあった。。5部もすき。黄金の精神を持ち続けたい。

89

1部の感想noteも良かった。名言が多い。学びが深い。

"君の父親が悲しむことはしたくないッ!
貧弱! 貧弱ゥ!
お前は今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?
姉ちゃん、明日って今さ!".

90

はるさんの #イベントレポ 。いい言葉がたくさん溢れた会でした。

『同じように辛い思いをしている(してきた)人たちが、はるさんのような経験をしてきた人が今現在毎日を楽しんでいる様子を見ることで、勇気づけられることが絶対にある。』

91

soarは良いメディア。

"soarは、想いと熱意と技術が丁寧に編み込まれた、すてきなメディアで、個人的にすごくすき。これからも応援したい、むしろ貢献をさせてもらえる機会をもらえてうれしいくらい。"

92

フリーは大変ですよね。ぼくもフリー経験者なので、今後ごはんでもいきませうー!

"フリーランスとはつまり、自分自身を商材にする事なのだな、と、ここまでの活動を振り返る。"

93

まつしまさんのcotreeコーチングの感想note!主婦の方は必見かも!

"広い視野と深い思考をいただいた1時間でした。これから先の人生でも、時折、もやもやする自分を整理する時間創出のための一つのMENUとしてコーチングを知れて、ほんとうによかったです。"

94

未だに読まれている自己紹介note。200スキ超えてて、たまに通知が来る。ほんと名刺がわりになってくれている優秀なnoteだわ。ありがたや。

95

たしかにそういう心理になるのかもなぁ。

"次に来るのは「消費税の増税分を消費者に押し付けるなよ。企業努力で回避しろよ」なのかもしれません。"

96

一人になれて初めて気づけることがたくさんある。

"裸足は痛い。小石を踏みつければ、血も出る。それでも、自分の本来の目線で物事を見据え、歩きづらい履物に苦しむことなく動ける。その意義は、きっとあるはずなのだ。"

97

「生産と消費」を一言で言いたいなぁ。

"コンテンツを取り合ったり、細分化したり、ポジションを取るだけではなく、自分にしか得られないコンテンツを生み出す時代"

98

これは。。とてもいい話だった。この体験のそばにcotreeがいららたことが嬉しすぎる。。

"「あなたは何者?」

と誰かに聞かれたら、胸を張って「この子の父親です」と今は言える。"

99

徳力さんのフラットな目線と謙虚すぎる姿勢は、見習うことしかない。すごい。

"読まれるブログの書き方とか、noteのつづけ方とかは、やっぱりアドバイスできるほど知らないなぁ、と再確認させられてしまった次第です。"

100

やりましょう原さん、仏像彫るぞ〜!

"一夜の不思議な出会いが、「仏像を彫る」ことに目を向けてくれた。

もう一度、彫刻刀を研いでみる。

もう一度、noteで言葉を紡いでみる。"

101

働き方は生き方だよね。共感する部分が多い。

"最近は、はたらき方ではなくて"生き方"を考えています。せっかく生きているんだし、楽しく幸せに生きたいなぁって。"

102

きちんとWINWINの方がいい。

"単に人に与えるだけではなく、「利己心をもとに人に与える」ほうが、燃え尽きずに長く人の役にたつし、より大きなWin-Winを創造できる。"

103

これ書いたのが4ヶ月前か。感慨深い。

”数字が伸びないとき、計画を引いてた自分が勝手に自己否定していたとき、みんなに震えながら打ち明けたら、やさしさと共感で受け止めてくれました。

104

お、bosyuさんに紹介してもらえてた!うれしい!!

”bosyuから開催まで爆速で、その様子もnoteにまとめてくださっています。”

105

丁寧に拾っていただき、恐縮ですー!!

"文章を書ける人と書けない人の違いについてのお題をcotreeのひらやまさんが投げていたので拾わせていただいた。"

106

ほんと櫻本さんのnote、すき。おもしろくてためになる。

"偉大なボディビルダーは、ボディビル生活を長く続けられる人だ。長く続けるためには、楽しむことと情熱が必要なのだ。

107

女神山、楽しそう。

"大事なのはやはり人とかかわりあうスタンス——対面で向き合うのではなく、横並びで同じ風景を見る(inter-view)という考え方と、それを実現するための「ききかた」を繰り返し練習したことだと思う。"

108

ケーブルを駆逐してやる🤠

109

主婦コーチングnoteが100スキ超えてるわ、すごい。。まつしまさんのメタ認知力高いよなぁ。

110

もぎさんの書き味、すきなんだよなぁ。

”藻掻いているとき、できないことに目が言って落ち込みがちだったあの頃の自分には、「それでもできたこと」にも目を向けて振り返ってほしい”

111

「愛すべき疲労」というニッチなワードを検索してみたら、自分のnoteが一番上に出てきて、とても不思議な気持ちになった。

112

noteproさん爆誕!

"私たちもまたnote proというプロダクトについて情報発信する場所を必要していました。それならば、まずは自ら実践しよう、と考えこのアカウントをつくることにしました。"

113

バルミューダのランタンが気になる。

114

いい問いだなぁ。

"「あなたの人生が一つの物語だとしたら、クライマックスはどこですか?」"

115

たしかにそうか。怖さすらある。

"娘の口癖や悪態なんかをみていると、完全に親のマネなんです。自然に発露したわけじゃない。怒り方、不機嫌になり方、どれも親から学んでいるんですね。"

116

フラットな普通の視点を持ち続けたい。

"普通の人でいる(違和感をもったらそれについて考える)努力を日々重ねなければと思いました。"

117

何回も読んでるけど、本当に大事。

”最初にあるべきなのは、「この地が誰のための、どういう場所なのか?」を示すシンボルではないかと思うのです。そういう場所は、「約束の地」として、シンボルが輝き続けるかぎり人は集まってくれる。”

118

この気づきは大事なんじゃないかなぁ。インドを全身で体感していて面白そう。

"どうして「疑う」という作業でぼくはこんなに疲れるのでしょうか。おそらく、純粋に慣れていないから、そして「信用するかどうか」という意思決定を瞬時に行うから"

119

このフラットな姿勢がすごい。得意な人に届くといいな。

"正直ベースで、ここはnoteのシステム設計の歴史的ウィークポイントです。むしろアクセシビリティ業界の人に、どうすればいいかご意見を伺いたい。"

120

ほんとすごいわ。

"現在、noteの毎日更新を続けています。今日で107日目かな?3か月を超えたと思うと、少し(だいぶ)達成感がありますね。"

121

#cotree_advent_note

ほんとそれやな。どちらも大事。

”「楽しい」だけで進めるのも危険で、割と誰かを傷つけて楽しんでしまうみたいなことは割と発生しちゃう思うので(意図があるにしろ無いにしろ)、そこは「正しい」がセーブしてくれます。”

122

次は下北に住もうかな。

"「下北は若々しくて楽しく、物価がすごく安い。友だちと散策していても、誰も自分のことを旅行者だとは見なさない。いろんな店や楽しいグルメスポットがたくさんある」"

123

懐かしいなぁ。#cotree_advent_note もう170日くらい続いてた。すごいなぁ。振り返ろう。

124

ほんとこれ。

"フリーランスで生きる上では、「あなたの代わりがいない」状態=属人的な高付加価値を維持しながら、代打が必要になる状態=健康不良や事故などをいかに避けるかが至上命題になるのだ。"

125

大事。

"節目節目にチームビルディングを行うことで、高いパフォーマンスのチームワークを続けることができます。"

書いた記事

1

読んだ記事まとめnote更新///

先週はお休みしてしましたが、今週も読んだ86記事の要約と所感、書いた10記事を備忘録的にまとめています。(5月から読んだ記事はいま1070記事くらい。)

2

ツイートまとめも始めてます!

まじまじと自分のツイートを振り返ると、色々気づくことがある。思考の流れが追えるし、noteネタがいっぱいある。(先週が遠い昔すぎて思い出すの大事。)

3

note書いた///

流されることは簡単で断ることは難しいのですが、「流され続けて気がついたら人生の終着駅にいた」ということのないように、毎日を丁寧に必死に生きるのだと思います。

4

note書いた///

最近感じていることをつらつらと。

"どうかあなたが選び取る言葉が、過去の自分への呪いの言葉ではなく、隣にいる大切な人への救いの言葉であってほしい。強く願う。"

5

note書いた/// (今日2本目)

人生初bosyuの振り返りと #noteもくもく会 の振り返りしました。木曜日の朝10時にアイデアを思いついて、ツイートをして、bosyuして、土曜10時にイベント開催できました。爆速でした、最高です。

6

らじおnote出した///

この度、ついに「コトるラジオ」を再開することになりました👏👏👏再開初回は社内でもよく議論している「ひらちば」ペア。テーマは「メンタルヘルスのマーケの難しさについて」。普段の雰囲気が伝わるラジオを目指しています~!

7

note書いた///

出来心で書いてしまった。書かざるを得なかった。誰だってそうする。おれだってそうする。

8

note書いた///

頼られる一瞬を掴みたい。だからまず人を信頼して、みつめて、正直であること。そのスタンスを変えないためにすべてを変化させる。わたしとあなたから始まる良いつながりの連鎖を作りたい。

TOP写真は、GC勉強会での一枚。あいかわらずよく笑ってるわ。

この記事が参加している募集

イベントレポ

最後まで読んでいただきありがとうございます。