見出し画像

Twitterかインスタか

「ツイッターってどうやって使って良いのかわからない」
インスタグラムで1.4万のフォロワーを集めている友人のKさんが言う。

「インスタは?」
「ばーって見て、いいなって思ったらいいね押して、
いつまでも眺めてしまう。」

らしい。

1.4万フォロワーがいるKさんのiPhoneには、
私と話している最中もしきりに通知が来る。
インスタアプリから。

飼っている猫の写真がほとんどで、猫好きフォロワーが1.4万人。
もしかしてインフルエンサーと言えるのでは?
何の収益もないらしいけれど。
(時々、モニター的にグッズが届いたりはするらしい)

さて、私はというと、
インスタは数十人、
ツイッターも300人くらいのフォロワー数。
はい。普通の人。

友人Kさんと私を比較してみる


【友人】
Instagram投稿  毎日4〜5回 反応が嬉しい
Instagram閲覧  毎日頻回に 見ていて楽しい
Twitter投稿 一日1回程度 何を書いていいかわからない
Twitter閲覧 どう見たらいいのかわからない

【私】
Instagram投稿  週1あるかないか 何を投稿していいかわからない
Instagram閲覧  どう見たらいいのかわからない
Twitter投稿 一日1回程度 独り言代わりにつぶやく
Twitter閲覧 人の頭の中をのぞけるようで楽しい


Kさんはtwitterのタイムラインをどう見たらいいのかわからない
私はInstagramのタイムラインをどう見たらいいのかわからない

「見たら」というのは正確じゃないかもしれない

どう「認識したら」いいのかわからないのだ。

私は写真ばかり大量に流れているInstagramのタイムラインを
どうやって認識したらいいのか混乱してしまう。
その写真1枚1枚を理解しようとキャプションを読みに行く。

Kさんは、twitterのタイムラインをどう認識したらいいのか、
どこを何をみたらいいのかわからないらしい。
Instagramは、バーって見て「いいな」と思えるらしい。

「これって、きき脳は関係ある?」とKさんが訊いてきた。

「そうそう、私もそれ考えてた所。うん。あると思うよ。
 きっとKさんはインプットもアウトプットも右脳優勢だと思う。」

と指組、腕組みをしてもらった。

はい。ズバリ。
インプットも右脳優勢、アウトプットも右脳優勢。

利き手利き腕と思考のクセの関係は、
75%くらいの人に相関があると言われているけれど、
Kさんは特性がそのまま表れているようだ。

インプットとアウトプットの優勢や右脳左脳の優勢だけでは
単純化しすぎだと考えているので、
講座では、ハーマンモデル理論をベースにした考え方も取り入れて
人それぞれのコミュニケーションのクセを紐解いて行くけれど、
TwitterとInstagramの使い方だけでもある程度予測がつくものだと思った。

それから、Kさんと私で
Twitterのタイムラインを見せあいっこした。

私は、動画ばかりが流れていくTwitterのタイムラインに驚いた。
Kさんは、文字ばかり流れていく私のTwitterのタイムラインに笑った。

「これ、どこから何を見るの?」
「新聞の見出しで気になったものを読むように、気になった物が目にとまったらそれをしっかり読むかな。リンク開いてみたり。」
「へええええええええ」

1.4万フォロワーのインスタグラマーと、300人フォロワーのTwitter民とを比べるのもどうかと思いながら、
みんな違ってみんないい、と、
またもや違いを面白がれたひとときでした。


「きき脳会話術®」講座 オンラインでも受講できます。



書いてみたこと、発信してみたこと、 それが少しでもどこかで誰かの「なにか」になるならばありがたい限りです。