6月振り返り 29日~7月5日

6月29日(月)

🔸早朝筋トレ(ssc下半身)
🔸グラウンドトレーニング
🔸note執筆
・組織コーチングまとめ
🔸カフェ活、作業
🔸みのりと温泉♨️
・久々にプライベートでサッカー部のメンバーと密会
・普通に自然と近況報告をサクッとしあえる仲のメンバーがいることに非常に魅力を感じている。

6月30日(火)

🔸zoomTR
🔸zoom全体TR
🔸FB MTG
・新しい試みの発案
・最高に頼もしい仲間が沢山いる
・コーチングを受けたメンバーの声かけや、思考の質が早速変わってきている感覚
🔸コーチング勉強🔸面接準備
🔸カフェ活
🔸可能性ワーク振り返り
🔸Re:ゼロ鑑賞

7月1日(水)

🔸トレーニング
🔸朝活
🔸社長面接
・社長になる人間はやはり経験と知識と人を惹きつける魅力がある
・自分の思考のルーツは振り返ると、子どもの頃にある
・しかし、そこへの積み重ねは「今、ココ」でしかできない
・俺の全リソースと知識と経験を最大化することが全て
・そのための行動の原点を常に回帰する必要
🔸面接終了後デート


7月2日(木)

🔸朝筋トレ
🔸グラウンドトレーニング

・Run 1km × 5本
・タイムは入れない
・リーダー像云々の前に全然準備が足りていない自分の現状を思い知った
・このままでは全然だめなことは重々承知。かなりの責任感とプレッシャーがある中で現状は恥ずべきもので、全くふさわしくない状態。
🔸一人昼ごはん&一人温泉
・弱い自分と向き合い、フィードバックではなくフィードフォワードにした
・伸び代しかない
・自分の弱さを受け入れて、明日への固い決意
・一人でうどんを食う
・一人で温泉に行くと、長い時間は入れない
・サウナ、楽しい
🔸ストレッチ1時間コース
・自分の筋肉、骨、関節、細胞一つ一つと対話しほぐす
🔸Re:ゼロ
・パックかわいい

7月3日(金)

🔸朝筋トレ
🔸料理
🔸グラウンドトレーニング
・1周×9本
・自分との闘いと、心拍数との闘い
・対人に少しずつ入って行く感覚が非常に嬉しい
🔸晩飯
🔸TCSベーシック講座受講
①コーチングとは?コーチングの原則
・②信頼とは?まずは信頼できる自分というベースを作ろう

・3時間30分の贅沢すぎるコーチングの学びの時間
・無意識の意識化し、行動変化をして、無意識に落とし込む
・他者信頼と自己信頼が大切。他者に信頼されていなければ、自分が他者に向けて影響を及ぼすことなど一切できない。他者を信頼し、他者に信頼される必要がある。他者に信頼されるためには、まず自己への信頼をすることと、信頼の定義を明確にしより行動をシンプルに行うことが大切。
・人の行動を妨げる要因になるものは、不安8割曖昧さ、未完了、許せていないこと。
・それらにエネルギーを取られることは非常に勿体無いこと

"目標のない人生など、目隠しした馬に乗って走るのと同じだ"
-諸葛亮孔明-

7月4日(土)

🔸朝活オンライン
・ToDo管理→最近怠けがちだったものを休息日と正当化することで自己肯定感を上げない作業にするとともに、今日「今、ここ」の瞬間からもう一度ギアを上げた生活にすることを徹底。
・どんな1日にするかの共有
🔸コーチング振り返り
🔸ZOOMトレ
🔸ZOOM全体トレーニング

・1回生単独のトレーニングスタート
・かなり良い取り組みで、当事者意識の芽生えを感じるが具体的な行動に落とし込めているパターンはまだまだ少ない。
🔸ZOOM FB MTG
・各学年のキャラが確立してきている。1回生のここからの活躍に期待したい。この流れをグラウンドに持ち込むことがとても大切。桃山学院大学サッカー部なら必ずできる。
🔸ジム筋トレ
・一人では苦しくなる時も、近くにサッカー部の仲間がいるだけで簡単に頑張れるし、レスト短くなるし、重量上がる。
・一人で自分を追い込む個人競技のトレーニングをこなす選手は非常に強いと思う。でも、多くの仲間と刺激しあえるサッカーならではの環境は非常に良いと思う。
🔸カフェ活
・ここにきて、やらなくてはならない簡単なToDoを終わらせていく。
・カフェの若干のざわつきは集中力を高めるというが、まさにその通り
・周りに人がいる環境にいることで、勝手に作業が捗っていく


7月5日(日)

🔸朝活
・ToDo管理
・勤務報告書作成
・note作成
🔸ジムリカバリー
・疲労を抜くことを前提
・ストレッチ
・ジョグ
🔸読書
🔸コーチング勉強
🔸サッカー Manchester U  vs Bournemouth
・全員の体つきと準備の量は桁外れのものがある
・全ては試合前の準備段階にかかっている
・PPの全ての能力値の高さが異次元
・サッカーでも、全てやる
🔸大学サッカーPt2 専修大学vs中央大学
・足をつる選手は見受けられたが、大学サッカーのトップレベルの試合ということでさすがの身体のキレと準備の質がうかがえた。
・高橋健と今村太一がしっかりベンチ入りしてた。素晴らしいし非常に刺激になる。シンプルに負けてられない奴らが多い。
・身体の大きさも全体通してさすがのトレーニングをしてきている感じを伺うことができる。
🔸転生したらスライムだった件

最近、怠けがち

止まっている時間は俺にはない





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?