山崎主真【セロトニン大学生】

熱狂的な人生をデザインする。 APU3回生 大学生をしながらプロコーチとして活動してい…

山崎主真【セロトニン大学生】

熱狂的な人生をデザインする。 APU3回生 大学生をしながらプロコーチとして活動しています。

最近の記事

貧困を感じた1日

今日は前泊をする関係で新幹線で大阪に移動した。大分出発間近に、石井光太さんの書かれた「絶対的貧困-世界リアル貧困学講義-」という本を、新幹線で読んだ。実際にスラムで生活しながら現地住民の方々から情報を得ていたとのことだった。生の(リアルな)情報を得るためには現地コミュニティからの信頼を得ることが大切だと考えていたらしく、スラム産の鉄くず入りで腐敗した匂いがするお酒であっても、飲んでいたという。翌日には下痢に襲われ、10日で10キロ体重が減ったという。このお酒の話だけでなく、洪

    • what is web3.0?

      イントロダクション近年、NFTやブロックチェーン、暗号通貨など、新しい単語をよく耳にしませんか?でもなんだかコンピューターの専門用語のように聞こえて、調べる気にはなかなかなれませんよね。そんなあなたでも5分で概要を抑えていただけるように私が記事にまとめました! 最初の記事では、”Web3.0”とは何なのかについて説明します。 Web3は、このジレンマに対する答えです。Web3は、大企業に独占されたWebとは違い、分散化を受け入れ、ユーザーによって構築、運営、所有されています

      • 課題なんかに負けてる暇なかった

        今朝の出来事 今朝、知人がメンタル的に行き詰まって絶望の気持ちを綴ったSNSの投稿を見た。 正直言って、僕ら(医者以下)では扱うことのできないレベル。 なんとか力になりたいという気持ちと、良い方向に向けることは僕の実力ではとても難しいという矛盾した気持ちが心の中にあった。 後者の気持ちが強かったため、僕はかろうじて声をかけることをやめた。 悔しくて、それまでは追われていた課題に奪われていた意識を全て持っていかれている。 今の自分がアプローチをしたら、引き金を引きかねないとい

        • What is Golden Circle?

          この記事は、以下のような人におすすめです。 ・ワクワクするような日常を送れていない。 ・自分のやりたいことわからない。 ・人と深くつながれない。 こんにちは、セロトニン大学生のかずまです。 大分県別府市にある、APUという学生の50%が留学生というちょっと変わった大学に通っています。 マーケティング関連でインターンシップをしたり、イベントの立ち上げをしたりしています。 ここ半年は、週に3時間の講座があったコーチングスクールを卒業し、プロコーチとしてコーチングを提供したりして

          2週間のカオスを振り返って

          こんにちは、セロトニン大学生のかずまです。 大分県別府市にある、APUという学生の50%が留学生というちょっと変わった大学に通っています。 外部では、プロコーチとしての活動やマーケティング関連でインターンシップをしたり、イベントの立ち上げをしたりしています。 この2週間、僕はハリケーンのような激動の中にいた感覚があります。思うように身動きを取ることができず、流れるように毎日が進んでいきました。 今感じている感情や気づきをこのままにしておいては、あとで振り返ることができないと

          2週間のカオスを振り返って

          プロコーチが答えるコーチングの定義

          自己紹介こんにちは、セロトニン大学生のかずまです。 大分県別府市にある、APUという学生の50%が留学生というちょっと変わった大学に通っています。 マーケティング関連でインターンシップをしたり、イベントの立ち上げをしたりしています。 ここ半年は、週に3時間の講座があったコーチングスクールを卒業し、プロコーチとしてコーチングを提供したりしています。 コーチングを勉強するようになった経緯そもそもなぜコーチングを勉強しようと思ったかというと、大学に入り自分の熱量の高さが周りの人の

          プロコーチが答えるコーチングの定義

          WBCから見るスポーツの価値

          こんにちは、セロトニン大学生のかずまです。 APUという50%が留学生の大学に通いながら、プロコーチとして活動しています。 僕のストーリー さて、今日は"スポーツの価値"について書いてみたいと思います。 僕は高校時代に、野球の東京都代表としてキューバに遠征をしたことがあるぐらいの超ガチガチの体育会系出身です。(今は趣味でベンチプレス105kgあげてます) 野球を辞めるという決断をする時に考えたのが、「自分が野球をやる価値」でした。 ・どうして僕は野球をやっているんだろう

          WBCから見るスポーツの価値

          SNS黎明期に流行りやすい製品とは

          こんにちは。 福岡で行われているwhy!? direct2023に来ているかずまです。 スポンサーとしてお金を出してカンファレンスを支援している企業さんは、その対価として10分や20分間自社製品・サービスをアピールするスピーチをすることができます。(イベント運営・企画では結構あるある) 今回のwhy!? direct 2023のスポンサースピーチの中では、"UGC"という用語が目立ちました。 "UGC"とは、簡単に言ってしまえばユーザー自身が作る口コミのことです。 (ここで

          SNS黎明期に流行りやすい製品とは

          ラグジュアリー論_2023/02/10

          こんばんは!今日ついに、大学2回生最後の講義が終わったかずまです。 さて、連日ラグジュアリー論についてnoteを書いていますが、それには理由があります。 実は今まで1週間で講義を完結させるセッションと呼ばれる授業形態の、ブランドマネジメントという講義をとっていました。そして、朝から晩まで講義が入っていたため、ラグジュアリー論以外の勉強が滞っていました! そのため、連日ラグジュアリー論について書いています! さて、今日はそんなラグジュアリー週間最後の日なのですが、2つのトピ

          ラグジュアリー論_2023/02/10

          ラグジュアリー論_2023/02/09

          こんばんは。最近マッチョになることを本格的に目指し始めたかずまです。 さて、今日はラグジュアリーブランドのマーケティングというトピックでお話ししたいと思います。 一般的に言われているマスを狙ったマーケティングでは、独自のポジショニングをSTP分析を用いて定め、その上で潜在顧客となる人に届くように4Pを考えていきます。 言い換えると、従来のマーケティング、特にマスマーケティングは「十分な品質の製品を、安い価格で、広い流通チャネルを通して、大量の広告をして売る」という原則を持

          ラグジュアリー論_2023/02/09

          ブランド論_2023/02/08

          今日はラグジュアリー論についての本を読みました。 タイトルは、『ラグジュアリー戦略で夢を売る』です。 ブランドというと何を思い浮かべるでしょうか? ブランディングという言葉を使うとAppleやMetaなどのIT企業も出てくるかと思いますが、ブランドと言われると、ルイ・ヴィトンやエルメスなどのラグジュアリーブランドが頭に浮かんでくるのではないでしょうか? さあ、そういったラグジュアリーブランドは、何を売っているのでしょうか? カバンを例に考えてみましょう。 カバンの機能価

          2022年の振り返り&2023年どうしよっか

          2022年振り返り 【どんどん強くなった年】 今年1年間は本当にいろんなことに手を出しまくった年だと思う。そういえば2022年の始まりはアメリカから始まった。一年前の今日、僕はアメリカにいた。それから1年間のうちに、たくさんのことにチャレンジし、大きく変わった年だと今堂々と言える。 1~3月 この期間は、初めて別府の(東京の10倍静かな)クラブに行ってから、頻繁に飲みに行くようになった。と言ってもめちゃめちゃナンパをしてということではなかった。アメリカから帰国してきてから

          2022年の振り返り&2023年どうしよっか

          挑戦するあなたに送る手紙

          おはようございます。 最近喋れるようになった英語を使ってやろうと意気込んで、沖縄でアメリカ人に話しかけたところ、嫌な顔はしてなかったけど簡単な挨拶で終わって今い少し気まずかった山崎主真です。 今日は、新年度が始まって新しい環境に身を置こうとしている方に向けた文章としたいと思っています。 (「新社会人の方々へ」という文章を書くつもりでしたが、「小僧が何を言ってるんだ」というコメントが四方八方から飛んできそうなのでやめました笑) まずは、今人生の分岐点と対峙し、足が震えながら

          挑戦するあなたに送る手紙

          日記 12/17

          おはようございます。 大分県別府市にある立命館アジア太平洋大学という大学に通っている山崎主真と申します。 (山崎主真についてはこちら。) 12月17日の別府は、朝からとても寒かったです。朝5時から10分程度毎日散歩をしているのですが、そろそろ手袋をしなくては寒くて帰りたくなるような気温になってきました。朝5時には、まだ太陽は出る気配はなく、空は真っ暗です。雲がない日は星が見えます。 散歩から帰ってきて英語の勉強をしていると、突然お腹が空いてきました。でも毎日友達と学食の朝

          筋トレが最強な理由

          こんにちは。 大分県別府市にある立命館アジア太平洋大学という大学に通っている山崎主真と申します。 山崎主真についてはこちら。 今回のnoteは、筋トレを始めて1ヶ月で4キロの増量した僕自身の経験を踏まえて、メリットとデメリットを挙げながら筋トレをしない理由はないという主張をさせていただきたいと思います。 10月4日、僕は筋トレを始めました。 以下の写真のように、元々少しだけは筋肉がありましたが、身長178cmで体重67kg。つまりガリガリでした。 昨年野球を辞めてから生

          グレーゾーン

          こんにちは、毎日を最高の一日にしようと全力で生きているかずまです。 最近すごく気温が下がって寒くなりましたね。 僕は5時に起きる+山の上に住んでいるため、朝起きるとしっかり布団の中にいるにも関わらず、風邪をひきそうになります。 気温の変化に負けずに明るく元気に行きましょう。 今日は、「グレーゾーン」というテーマでnoteを書いてみようと思います。 いつも自己啓発チックな文章を書いていますが、今日は抽象的なテーマに触れてみたいと思います。 私は完璧主義で、白か黒かで物事を