見出し画像

自分が痩せよう、と思うときに考えること。

最近、引き締めたい!身体のラインを変えたい!という人を見ることが増えた。

時期と言ってしまえばそれまでですが、お客様の復習にもなるのでまとめとこうと思います。

まずは基礎代謝チェック

基礎代謝、というか一日に必要だと思われるカロリーですね。
体組成計があるのであれば、その数字に1.1〜1.3(日々動き回るかどうかで変動)をかければ大体の数字が出ます。

もしない場合は、ざっくりと

体重(kg)×30=一日の推定代謝

が、出ます。あくまで参考ですが、目安は決めた方がこのあとが決めやすい。

日々の栄養摂取目標を決める

そこから、炭水化物・タンパク質・脂質の量を決めていきます。

一日の目標目安は、

・炭水化物は50%
・タンパク質は30%
・脂質は20%

まぁ、こんな感じです。

この量を一日で食べていく感じです。
なので、逆に言えばこの量がクリアできるのであれば何食食べてもいいですw

ちょっと面倒ですが、計算しておくとより確実に身体が変化します。

ちなみに大体の量の目安として、

・コンビニのおにぎり一つに、炭水化物が約50g
・お肉100gあたり、タンパク質が20g
・コンビニのツナマヨおにぎりで脂質3g

こんな感じです。

細かい数字は、カロリー計算アプリなどを使うと管理が簡単です。

水分量を決める

あとは、水分量。
これの参考数値はこれで出ます。

体重(kg)×40ml=一日の目標水分量

意外と飲むなー、という感じでしょうか?
もちろん、食事からの水分も含めてなので水のみではないです。

一通り計算してみて思うのは、結構必要なものが多いなぁーということ。

食べることは、ダイエットには大事な作業です。

一日の消費カロリーより減らさなくていいの?

たぶんこう思う人はいると思います。
減らしたほうが、痩せます!でも、リバウンドも確実にします。

ダイエットの最終ゴールってきっと、

食べても太りにくくなること

だと思うんです。

その確認の一つとして、必要量をきちんと取る必要があります。

あくまで数字は予想数値なので、それが正解かどうかはやってみないとわかりません。

なのでまずはやってみて、

  • 痩せてきた→そのまま続ける

  • 痩せないor増えた→代謝はその数字より低い

  • 変わらない→適性数値

を、みていきます。

ここがわかるのが一カ月ぐらいですかね?
でも、わかっちゃえばあとは簡単です。ちょっとずつカロリーいじっていけばいいんです。

僕の予想ですが、きちんとできた場合は多分痩せます。

タンパク質が取れていれば、痩せる可能性が高い

ここが全てです。

タンパク質は食事誘発性熱産生という働きがすごく強いので、食べてる間にも消費されていきます。

摂取したカロリーの約20%(物によって数字が違うので、大体です)は、食べて吸収されるうちに消えていきます。

なので、タンパク質を取るのは大事なんです。

ざーっとまとめましたが、ダイエットってここをベースにやっていくことが大事だと思います。
食べない!っていうのは頭使わないし簡単なんですけど、やっぱ頭使わないので定着率悪いんですよね。

自分の身体に興味を持って、楽しくダイエットしましょう!

わからないことがあればお近くのトレーナーさんに聞いてみてください。

サポートは自分の知識向上に使っていきたいと思います。 サポートもうれしいですが、記事のシェアやリアクションはもっと嬉しいです!