見出し画像

#オールガイナーレ Round32(アスルクラロ沼津戦)

まず最初に言っておきますが、思惑や当てと称するものは外れるためにあるものですし、いくらこちらがそれなりのことをしても、それに見合わない何かが起きれば、すぐにしっぺ返しがくるってことです。
という、警句じみたお話から、今回は入っていきましょう。既に来季からのJ2昇格はなくなりましたが、それはそれ。
実は本日、米子までこの試合のパブリックビューイングに出向きまして。自分はこれでもガイナーレ鳥取を長年応援してきてる立場なので、せめてここは行っときたい、となりましてね。

ま、そりゃブログにでも書きますので、とりあえずは試合のダイジェスト。

で、スタッツ。

見てて何かこうしっくりこないというか、「あれあれ?」と思ってしまうと言うべきか。
何だかよくわかりませんが、そういう展開です。特に前半、こちらが推しているのは明白なのに、何かがおかしいな、と。

先制点は鳥取でした。ユリが逆サイドに出し、受けた高畑が軽く捌いて三沢がこれを中に持ち込もうとします。で、おもむろに三沢がシュートを放ちますと、これがクロスバーを叩いて跳ね返り、そして沼津のGK牲川に当たってディフレクトした先がゴールでした。
これは幸先の良い得点だなあ、と思ったものでしたが・・・。

その後、沼津の後方からの長いパスを、このチームで最も軽快すべき染矢一樹が難なく受けまして、で、これをあっさりとセンタリング。その先にいたのが中山雄希でした。
中山はもうあそこにいたのですからこれは仕方がないとして、染矢にイージーにボールを扱える状況を許したのは何故でしょうかね。
ここら辺の約束事がイマイチ不徹底だったのでは。ともあれ1-1です。

あと、前半を見てて何となく思ってたのは、「せっかくのユリが相手にとっては脅威たり得ていないんじゃないか?」という気がしたのです。
もちろん、ユリ個人にも試合勘とかそういう面で問題はあるのかもしれませんが、それを除いても、どういうのか、ユリの使い方をチームとしてもっと理解してあげるべきなんじゃないかなあ、と思ったり。
確かに今季の新加入ですし、時折試合にも出ていますから、一応勘は合うでしょう。
ただ、どういうんでしょう。細かいところでのアジャストはないのかもしれないな、と思ったりもします。ここのところは、チームとして細かくミーティングや練習を積み重ねていって完成させるしかありません。
ユリというせっかくの宝をこのまま持ち腐れさせてはいけないな、という気はしますけどね。
来年もユリや林がいるのかどうかはわかりませんが、いるのなら、ぜひ彼や林に特化するぐらいに綿密にコミュニケートしながら、彼と林などが中心の体制作りを考えておきたいですよね。

一方鳥取も、山本蓮が福村からのクロスを受けてシュートに持ち込もうとしましたが、これは惜しくもヒットしきらず。

さて、結局前半は1-1で終わるんですが、後半になって最初の方は良かったんですよ。山本蓮→高畑と来て、高畑の上げたクロスをユリがシュートします。若い2人がユリの勘所をつかんだ、とでも言いましょうか。

ただ、この辺りを機にガクンと鳥取のペースが落ちてしまいます。

その端緒となったのは、またしても染矢でした。彼は前半の得点機の他にもわりと自由にボールを持つことがあり、嫌だなあと思っていましたし、後半もフリーランニングから好機を演出しようとするなど、左サイド中心になかなかえげつない動き方をしてみせます。
そして勝ち越す場面。濱からのボールを左サイドからニュッと現れた染矢が受け取り、中に少し切れ込んでシュートを打ちました。
すると、直接応じた池ヶ谷の後ろにいた井上黎生人に当たってコースが変化してしまいました。これで沼津勝ち越しです。
ゴールに至った直接的な原因は仕方がないでしょう。井上黎や池ヶ谷がどうこうではありません。
問題は染矢を放してしまったことに尽きそうですね。ああいう辺りの約束事の不徹底が、たぶんこうした失点に結びついてしまってるのかもしれませんよね。

沼津の3点目は、染矢は直接的には関係ありませんが、彼が関与したプレーから始まっています。
これは鳥取守備陣がどうにかクリアしましたが、最終的には沼津の徳永が拾っています。たぶんこの時に低めに掻き出すようにクリアをしたのが石井だと思うんですが、とにかく徳永が拾って少し落ち着かせてからクロスを前方に入れました。
これを受けたのが沼津の田中。一度は頭で決めようとしましたが、これを北野がディフレクト、こぼれに反応した田中自身がダメを押しました。

確かに徳永→田中のラインは見事でしたが、それを安易にやらせたのは何が原因なのかなあ、と。気落ちは確かにあったかもしれませんが、それを言い訳というか、免罪符にしていてはダメかな、という気もします。
確かにJ2への昇格可能性はもはやゼロなんですが、それでも1つでも良い順位でフィニッシュすることで、来季への展望を開きやすくしたいじゃないですか。
そういう意味で、結構物足りない印象を受ける試合ではありましたね。ま、でも、こういう試合でも、やはりガイナーレ鳥取が気になるので、観に行きたくもなるってものですが。

試合の結果は結局1-3でした。たぶん、いろいろとエクスキューズは並べられない試合なんだろうなって思いました。

さて、この沼津戦を終えて、今季の残り2試合で、しかも次は昇格決定しているギラヴァンツ北九州相手に、何かガツンと爪痕を残したいって思うじゃないですか。
この北九州に、春先にはとりスタで煮え湯を飲まされてもいます。わけてもユリにとっては良い思い出のない試合でもありますが、ここで1つガツンとリベンジしたいですよね。
だからこそ、しっかりと煮詰めてコンビネーションをこれまで以上に良くしたところで、北九州相手に一矢報いられたら嬉しいなって思いますね。

基本的に他人様にどうこう、と偉そうに提示するような文章ではなく、「こいつ、馬鹿でぇ」と軽くお読みいただけるような文章を書き発表することを目指しております。それでもよろしければお願い致します。