見出し画像

#オールガイナーレ Round21(藤枝MYFC戦)

ダイジェストが来ましたので早速。

久々の試合でしたし、何しろ今回の対戦相手は目下のところの首位ですし、それ故にいろいろ難しいんだろうな、とは思っていましたので、本日のような結果になっても、別に不満はないです。それでなくても難しい相手に、アウェイで勝ち点1を取れたことをもっと評価しても良いはずですよ。

この試合は多少メンバーを変えてきましたね。池ヶ谷がDF陣に久々に復帰していたり、前線のスターターに鈴木国友がいたり。鈴木は自慢の快足で藤枝の守備体系をかき回す役目も負っていたのでしょう。

ガイナーレは序盤戦こそ苦しんだものの、ここのところチーム記録の5連勝などで調子をつかんで上位に浮上してきました。その実績が示す通り、藤枝を苦しめますが、なかなか難しい。得点が生まれたのはそんな中で、フェルナンジーニョのフリーキックから。
コンパクトな脚の振りからズドンですよ。フェルさんならではのFKですよね、あれはまさに。彼で無いとできないものかもしれません。

このあとも前述の通り、藤枝ゴールを脅かしますが、得点に至りません。逆に藤枝にも何度となくチャンスを作られ(そもそもシュート数が藤枝15本に対して鳥取4ですから)、あわやのシーンを作られたりしましたし、特にCKからのシーンはこぼれを秋山貴嗣が拾って、角度のないところから秋本倫孝・森島康仁の連続ヘッドを喰らいましたが、そこは井上亮太が準備よくプレーに臨んで(森島のものはクロスバーにも救われていますね)ピンチを防ぎます。
また、これとは別に松岡亮輔パス→水野泰輔ドリで持ち込んでパス→森島康仁が打てず→こぼれを水野が打つという場面がありました。

さて・・・

三沢が40分で世瀬と、フェルナンジーニョがハーフタイムを境に林と、それぞれ早い時間に交代してしまったのが気になります。
特にフェルナンジーニョの場合、ダイジェストでは膝と思われる部位を相手とのコンタクトがあったとは考えにくい状態(シュートで脚を振り抜いた状態のように見えましたが実情は不明)で痛めたと思われる場面が映っていましたが、心配ですね。

しかし、秋山貴嗣ですよねえ。彼は藤枝で石さん(石崎信弘監督)に何を教わってるんでしょうね。鳥取時代からもキレのある動きを見せてはいましたが、この試合に於けるサイドでの動きを見ていると、石さんから受けた薫陶は想像以上に大きいのかもしれませんよね。彼がサイドで躍動しているのを見ると、こういう選手をもっと育てないといけないと感じます。

鳥取も鳥取で、しかし林ですよ。彼の成長は本当に大きい。この試合も得点こそありませんが、たとえ後半の45分間しか出場できていなくても、相応の仕事をしてみせるのですよ。好機を作ったり、前線で活動を続けたり。
魚里のサイドからのえぐりにスライディングしつつ反応して、とても惜しいシュートを放ってみたり。あれは決まっていたら、例の西が丘でのヒールシュートに並ぶ強烈な印象を残せたはずでしたが・・・。
それは、この辺でご覧あれ。

ただ、林は林で良いのですが、フェルさんが年齢的に決して盤石とは言い難い状況下にある今、例えばユリを軸に据えて、林や鈴木(またはヴィートルガブリエル)をうまく組ませて、それこそ組み合わせの妙をなるべくたくさん作って選択肢を広げる、というのはいいかもしれません。

もちろんなかなか簡単にはいかないでしょう。また、普段の練習などから意識しつつやっていくべきだと思いますし、短い期間では完成し得ないかもしれません。ですが、ベストは無理でもベターにはしておきたいですね。

さあ。1-0で推移してきてそろそろ勝てるかな、と思ったのですが、そうは簡単に問屋が卸してはくれません。
途中出場の安東大介が決めました。しかもこの選手、この試合が今季初出場らしいのです。
この安東、谷澤達也(先日J通算500試合出場だったらしいです。おめでとうございます)からのクロスに反応して、振り向きざまに鋭いシュートを放つと、これが見事に決まってしまいました。
これ、ものすごく乱暴に言っちゃうと、そもそも谷澤のクロスがうまかった上に、安東がそこにいた時点でやられちゃいましたよね。鳥取の守備がどうこうとかそんな感じではなかったです。いかれたのは仕方ない。谷澤もうまかったし、安東もうまかった。
ただ、ああいう攻撃を食らった原因はあるはずなので、そこはこれから詰めていって、修正が必要ならするべきかな、と。それは首脳陣と選手たちとの仕事で、我々外野がとやかく言うべきことではないと思います。

まあ、リーグがしばらく中断しての再開のタイミングに、こういう上位同士で試合をするというのは、兎角難しいことになってしまいがちなので、それを思うと、アウェイで勝ち点1を取れたことは、利のある結果と捉えて然るべきだと思います。逆にこれで文句言えたり悲観できちゃう方が不思議というか。そんな気もしますね。

さて、次節とその次はホーム2連戦となります。ホームで結果を出して再び上昇気流に乗りたいものですね。

基本的に他人様にどうこう、と偉そうに提示するような文章ではなく、「こいつ、馬鹿でぇ」と軽くお読みいただけるような文章を書き発表することを目指しております。それでもよろしければお願い致します。