第161話「 好ききらいしないで」(解説)

女性が語り手のお話ね。

彼女は、ママ友のマツムラさんから悩みを聞かされたみたい。

せっかく手間ひまをかけて作った料理なのに、
家族が食べてくれないんだって。

うーん、誰だって好ききらいはあるから、あんまり他人のことを言えないけど、
作ってる人はモヤモヤしちゃうわよね。

語り手は解決策として、エファセ電解水という不思議な水を提案しているわ。
食べ物の味や匂いを消してくれる水なのね。

これを使えば、子どもでも好ききらいなく料理を食べてくれそう。
マツムラさんの悩みは解決ね!

……と思ったけど、そういう話じゃなかったみたい。

お話の最後、語り手はマツムラさんにこう提案している。

「しっかりと、想いのこもった料理を作ってあげるといいわよ。
浮気相手との外食では出てこない特製の料理をね」

う、浮気相手との外食!?

待って。ということは、料理を食べてくれないのは、
マツムラさんの『子ども』じゃなくて、『夫』なのかしら。

そう考えても、話のツジツマは合うわよね?

だって、夫が浮気相手と頻繁に外食をしているなら、
『せっかく手間ひまをかけて料理を作った』のに『食べてもらえない』という状況が起こり得そうだもの……。

旦那さんが浮気してたんだ。
なるほどね。それは落ち込んじゃうわよね。

漬け込んだものを、無味無臭に変えてくれる――エファセ電解水。

きっと、賞味期限を過ぎたモノや、昆虫なんかも無味無臭にできるんでしょうね。
他には何を入れようかしら……フフフ。

さあ、あなた、
私の思いのこもった料理よ。しっかり食べてね。

好ききらいしないで。


あとがき

◉ 新作をLINE通知でお知らせ(LINE VOOM)

◉ 意味怖を考察(LINEオープンチャット)

◉ 本を出しています。

ここから先は

0字
2023年以降に投稿した意味怖を載せるマガジンです。 何話まで書けるか分からないので、基本的には購入しないでください。 応援としてのご購入なら助かります。

2023年以降に投稿した意味怖を載せるマガジンです。 何話まで書けるか分からないので、基本的には購入しないでください。 応援としてのご購入…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?