見出し画像

【手に入れたい、を手放してみる】

昨夜、娘と「君の名は。」を観ました。
最初に観たときと感覚が違ったのは、わたし自身が変わったからなんだな、って感じました。

あんなに変わりたいと思っていたのに変化を感じるとなんだか少し寂しく感じます。
でももうそこには居られないこともわかっています。

12月4日のメッセージ


変わってしまったら
同じではいられない

望むと望まざるとにかかわらず

それは
流れ
だから



どうしても
手に入れたいなら

その手を離してみて


今朝は
 手を放したときに手に入る
という言葉が届きました。


先日、マイコーチとの話の中で地縛霊の話が出たんですが、そこでわたしが見えたものは、地縛霊はなぜ動けないか?ということでした。

一言で言ってしまえば身体に執着しているから、なんですが、これって「変わりたいのに変われない」のと同じ構図なんだと思ったんです。

そういう思考になっている、っていうことです。


変わりたいのに変われなかったわたしは、自縛霊になっていたんですね。
制限していたのは自分自身だということが腹落ちしたんです。

魂的にはとても自由なのに、自分を縛っていたのは自分自身だったんです。

自分自身を不自由にしていたのは自分。
笑えますよね (;´∀`)


執着する、制限するということをやめるには。
その階層から抜けることです。

そこにいる限り、やめられません。
そこは「やめたい」という階層だから。


その階層を本当に抜けたいなら、既に抜けている人と関わってください。
その人のエネルギーが引き上げてくれるかもしれません。

それか、抜けるのをやめること。
執着を手放すって、そういうことです。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴

毎朝の瞑想時に届いたメッセージを
言葉にしたものをお送りしています。

あなたは、どんなことを感じましたか?

感じたことや気づいたことを、
コメント、メッセージくださると嬉しいです(´-`)

(お返事書きます♥)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?