見出し画像

20231230_未来に辿り着く掛け算について考えたこと_強いメンタルの作り方_中田敦彦のYouTube大学_紹介と感想7


はじめに

こんにちは、Keiです。

 今まで私にとって"元気が出た"と思ったコンテンツや"役に立つかもな"と思ったコンテンツを紹介してきました。今回も良い人生にするために"役に立つかもな"と思ったコンテンツを紹介していきます。

今回紹介する動画

この度、人生に役立つと思い、紹介したいのは

中田敦彦のYouTube大学
【強いメンタルの作り方②】夢を実現させるためのメンタル作りとは?
です。

概要

 メンタルを安定させる方法や、目標を実現するためのメンタルの作り方に関して説明している本を中田敦彦さんが解説しています。

動画全体の感想

 不安になってしまう理由や現状維持を選んでしまう理由を解説していて勉強になりました。原因が分かることで対策もしやすくなると思いました。

内容と感想

 前回の記事では"目的を実現するためのメンタル作り"までの部分を見て感じた事を書いていきます。

 今回の記事では"未来に辿り着く掛け算"までの部分を見て感じた事を書いていきます。

内容

 辿り着きたい現実(未来) = 目的地 × 手段 × メンタル
 一番重要なのはメンタル、次に重要なのは目的地。メンタルと目的地をはっきりと整えた場合、手段は自然と決まる。目的地がはっきりと定まっている人は10%ほどしかいない。5年後どうなっていたいか?という質問に対して即答できる人を目指すべき。自分がどうなりたいかを忘れている人はどうなることもできない。

感想

 自分の目指す方向に対しての説明で目的(地)と手段だけでなくメンタルまで含めている部分は新鮮に感じました。個人的にも志や心の持ちようといった精神的な部分(メンタル)は重要だと感じています。メンタルが前向きで、しっかりしているほど苦しい状況でも乗り越えていけると思います。メンタルを目的と手段と組み合わせて考える点は参考になると思いました。
 前提として手段よりもメンタルや目的地の方が大事だという点は抑えておくべきだと思います。自分がどんな気もちで動こうとしているのか?、どんなことを達成したいのか?という事を先に考えれば手段は後から定まってくるという点は共感できました。細かなことよりも、まずは大まかな方向を決めることの方が重要だと思います。大まかな方向を先に決めることで、(手段が定まってくるだけでなく、)手段の修正が必要になったとしても小さな修正だけで済むと思います。後から大きな方向を変えるよりも負荷を小さくできると思います。まずは大きな方向性を定めるという点は重要だと思いました。そして細かなことに捉われ、大局を見失うことがないように注意すべきだと思いました。
 "自分がどうなりたいかを忘れている人はどうなることもできない"という言葉は厳しい言葉かもしれませんが、真実のような気がします。まずは自分がどうなりたいかを考え、忘れずに日々を過ごしていけると良いと思いました。

最後に

 細かなことを決める前にまずは大きな方向性を定め、大きな修正を少なくすることができると、物事に取り組む時の効率も上がると思います。"自分がどうなりたいか"という点を意識して日々を過ごすことで人生は充実すると思います。大局を意識することはどんなことに関しても重要だと思いました。
 大局を意識し、充実した人生を歩んでいきましょう! 

 どなたかの参考になれば幸いです。

以下、私の記事一覧ページと自己紹介ページです。
ご興味ございましたら、ご覧いただけると嬉しいです。

Xの紹介です。
よろしければご覧ください。


この記事が参加している募集

最近の学び

"応援したい"と思って下さった方はサポート頂けると嬉しいです。