見出し画像

NO WAR非力な僕らに今できる事。それでも地球はまわる

この記事拡散に参加しませんか!
皆でNO WARを訴えよう!
是非とも皆さんの声を聴かせてください!

先日、かなり昔に描いたイラストを投稿しました

アメリカで起きた同時多発テロの年の
5月NYで感じた気持ちを1枚の
イラストにしたのがきっかけで僕は
趣味でイラスト描くようになりました 
そんなお話です

戦争は悲劇しか生みません そこに正義はない
と言葉では簡単に言えてしまうけど
人類の歴史は戦争の歴史

こんな時期だから色んな方に見て欲しくて
noteで知り合った素敵な方に声をかけて
色々拡散してくれました
おかげで僕を知らない多くの人に
見てもらっています
一人では非力でも仲間が集まれば
何かが動くかもしれない
noteって素晴らしい!
繋がるって素晴らしい! 
クリエイティブって楽しい!

そしてまた1枚イラストを描きました

NO WAR それでも地球はまわる

★非力な僕らに今できること★
イラストを描いて自分なりに声を
上げてみる事かなと
noteの仲間に声をかけ 
それぞれの形で協力してくれました
別に戦争に深くコミットした記事じゃなくても
日々の平和でも
何か感じる事で繋がればと思いました
世界では絶え間なく戦争が起きている
世界は広いようで狭く
それでも地球は まわりつづける
そんな思いを込めたイラストです

僕はこんな絵のタッチ色使いが好きで描いてます
一人でも何か感じてくれたら 
もうアートとして成立と勝手に思ってます(笑)
昔描いた絵から成長してないな〜コリャ(笑)

■ご紹介してくれたら 
声かけてくれたら嬉しいです
追加します!企画とかではないので 
特に募集とかしてないので
拡散参加したよ!と
声かけてもらえたら追加しますね!
ごめんなさい 
この辺の仕組み不慣れで・・・(笑)
では素敵な方を ご紹介!


masaruさん 戦時中の日本の状況と合わせてご紹介してくれました
分かりやすい記事をいつも書いてくれてます!

これでも母さん 一番に手を上げてくれました!沢山の企画もありアート部門でご紹介してくれました! 早くみんなの母に改名してね!

らむらむ爺さん 人生そのものを楽しんでいていつも勇気をもらえます
短くまとめられた記事に色々な愛を感じながら ご紹介してくれました

AJさん 社会派のレポートと足を運んで記事にしている行動力
普段ニュースで知る事ない裏側を書いてくれてますので為になる!
ご紹介も文もグッときました!

丸武群さん ツイッターで応援してくれました。記事の拡散ありがとう!

太田妙子さん 想いのバトンをしっかり受けてくれました!考える事が大事を教えてくれました。

アキタヨウスケさん ツイッターで拡散してくれました!
カンボジアで井戸掘る などもう実践行動派!の記事は面白い!

ちゃわんさん ツイッターで拡散してくれました!
沢山の本を読むちゃわんさんは表現が豊か!彼女の記事も本音もすんなり心に入ってきます

宇宙かっちー。さん なんとサポートしてツイッターで拡散してくれました!宇宙杯なるデッカイ俳句大会など俳句企画も多数ありnoteの楽しみ方を広げてる方です。宇宙杯って聞いて太陽系とか思った僕ですがそうじゃないです(笑) 春の俳句大会ももうすぐ開始!楽しみです!

沙々良まど夏さん なんとサポートまでしてツイッターで拡散してくれました! 俳句大会続々!なんか最近俳句は熱い!!!春だしね

A Styleさん ツイッターで拡散してくれました!ポルトガルのアソーレス諸島で暮らす方で美しい写真を日々投稿してます!ユーラシア大陸の西の端!
上海の真逆ですね(笑)素敵な写真と拡散ありがとう!

hikariさん ツイッターで拡散してくれました!いつも まぶしい光を放ち僕らを導いてくれてるhikariさんです。不思議な縁で繋がるみなさんと僕も繋がったりできて いや~不思議なパワーの持ち主です!ありがとう! 

chiyoさん ツイッターで拡散してくれました! ありがとう!
note向上委員会もされてて活動的で色んなおすすめ企画紹介もあり
夢の始動 土地選び なんかも面白いです!ありがとう!

しばちゃん nowar を油絵で表現されてます 迫力のある絵!!!

若葉 都さん NOWARの投稿で知り合いました お互いに出来る事で共感し
小さな声を上げてくれました。ありがとう!ツイッターで拡散してくれてます!

AsianView#香港#VLOG のミシェリーさんも とっても素敵な記事でご紹介してくれました。ちょっと そこまでよく言ってもらえると正直照れる(笑)
でも とても嬉しい記事です そして香港の日常の風景も垣間見えて楽しい

Loloさん も記事拡散してくれまし! 天野貞祐さんという教育者さんが残した7000部で絶版した「わが人生」というエッセイ本で 国が亡びる時の心理を説いた部分があったりと 当時の時代を生きた人の生の声の話のご紹介されて僕のNOWAR記事と関連つけてくれました!ありがとうローロー!
でも実は 彼女のエジプト ぶっ飛び話の方も 凄いんです!
平和な日本から総突込みしたくなる でも頑張れっていいたくなるエピソードなんです!是非そちらも読んでみて!

ちゃわんさんも 小さな1歩のパワーをくれました!0を右に配置したらスゴイ数字になりますよ!(笑)ありがとう!

広葉さんも 2記事をUPしてくれました!言葉を並べるよる行動に移す事!
短い記事に確かな思いが詰まってます ありがとう!海外ドラマ情報も必見!彼女の記事に垣間見る人生感が素敵です

はやしっぷさん もツイッターでシェアしてくれました!
ありがとう!俳句や ぷ会という楽しい企画続々!なんかnoteを楽しんでるのが十分伝わる方です ありがとう!


この記事が参加している募集

#404美術館

31,506件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?