見出し画像

試験・資格勉強 update

試験勉強、皆さんどうしていましたか?
また、資格勉強の教材何使っていますか?

先日、病院の後輩と、国家試験対策について話す機会がありました。

後輩「平さん達の時って、クエスチョンバンクありました?」
私「あったよ。それで過去問やったり、教科書みたいなの使ってた」
後輩「YouTubeは使わなかったんですか?」
私「、、、、、。」
後輩「あっ、まだYouTubeなかったんでしたっけ?」
先輩「クエスチョンバンクもなくて、代々先輩から過去問のノートとか、まとめてあるプリントを貰ってやってたよ」

時代は変わるもので、
現在の国家試験対策は、ほぼYouTube、スマフォで完結してしまうそうです。

確かに、スタディサプリなどで、学校の授業を網羅できてしまう時代。

こうなると、大人数を同じ時間、同じ場所に集めて授業をする意味とは、、、

コロナになって、めちゃくちゃ言われているけど、日本の教育はゆっくりしかかわりません。

しかし、実際の学生・生徒たちは分かっていて、効果的かつ効率的な方法を選んでいるのです。

そう言っている私も
FP2級の勉強を始めようとして、まずは本屋だと思ってしまいました。

今は、ネットというより、YouTubeなど動画コンテンツで大まかに把握してからなんですよね。

どの勉強方法があっているか、人それぞれですが、新しいものをとりあえずやってみて
今の最適、自分にあっている方法を選べるように、アンテナは常に張っておく必要がありますね。
まとめると
インプット 昔:紙の教科書・手書き資料
      今:YouTube・動画

アウトプット 昔:過去問集・引き継いだ問題集
       今:アプリ・スマフォで隙間時間

実際の試験が、紙の場合は、数回模擬試験的に紙でやってみるのでしょうが
普段の勉強は、隙間時間でパッパッとでき、タイパ・コスパが良いですよね。

隙間時間に勉強する社会人にとっては、とても良い時代になったと、とても痛感しました。

実際、私自身、PT協会の認定試験やFP試験の勉強は、通勤の電車の中や、歩いているときに耳読でできていましまいた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?