見出し画像

喫茶店やカフェ以外にもマクドナルドとか行く話

2日続けてマクドナルドに来てます。この店舗は家からは遠いのだけれど、最寄りの店舗より大箱で席に余裕があるところが気に入ってます。近くに行きつけの喫茶店もあるので、本命の喫茶店が混んでたときに行くことがほとんどですが、ここがだめならロッテリアかミスドとか選択肢があるのも気に入ってます。


電源コンセントより空間重視

カウンター席には電源があるけれど、それほど長居はしないので電源はなくてもこまらないし、今使っているiPhone 14 Proも、iPad Proもバッテリーが長持ちだし、SP-404 MK2も、乾電池6本以外でも、USB-C経由で駆動できるし、モバイルバッテリーも持ち歩いているので普段使いで困らない。

長いはしないので、時間というか空間的にゆっくりできるほうが大事で、比較的空いていて4人テーブルが空いてるときに入りますね。味はとくにもとめてないけれど、カフェラテとかも美味しいし、カフェインレスなら爽健美茶とか他の選択肢もあるのもよいです。

マックでやること
ここですることといえば、大体noteを書く、Logic Pro でBGMを作る、数学の勉強をする、SP-404 MK2 をいじるのどれかをしてます。なんか書くネタがあればnoteの下書きのストックを増やしがちですね。結構ためてるなと思ってても、いざ公開しようと思うと結構手を入れないといけないところもありますが、とりあえずしばらく毎日更新しようと思っているので、ちょっとでも下書きはします。

夜はコメダに行って数学の勉強とその帰りにジムに行くんですが、マックで数学やっておくとコメダで他のことができるので楽です。今日は結局 iPad ProのLogic ProとSP-404 MK2をつなげて新しいBGMを作ってみました。

YouTubeでvlogやってます

Podcastは毎日配信しています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?