見出し画像

帰宅後ルーティーンを徹底してほしい母とスルーする息子。

子ども達と帰宅後、息子にやってもらいたい基本的なルーティーンがある。

・靴を揃える
・手洗い
・水筒をキッチン流しへ
・上着をハンガーへかける
・宿題、プリントを出す
・ランドセルを専用ラックにかける

これだけ。

特に息子は次は3年生だから、帰ったら当たり前のようにできるように習慣づけたいのだが、今だにできていない。

ママ友や会社の人と話していて、
「うちもそんな感じだよー。靴下とか脱ぎっぱなしだし。」
という会話になるけど、これって、、もしかして話を合わせてくれているだけなのでは?
全く習慣できてないのって結構やばいのでは?
と心配になったりする。

いつも通り、
「ほら、上着をかけてよー。」
とか 
「手紙ちょうだい。」
「水筒を下に置かないで!!」等言うと、
息子は「ハイハイ。」とか、
「今やろうとしてたのに!」とか若干イラッとし始める。
小学生あるある?の光景になっていく。

さすがに毎日これは疲れるので、息子と話し合いをした。
「今やろうとしてたと言っても、やろうとしているときに別の興味があるものが目に入って、そのまま手に取って遊んじゃうと、ただ遊んでるだけにしか見えないよ。」と言うと、
「確かに。」と息子。
「声掛けをやめてほしいなら何か方法はあるかな?」と聞くと、
「紙に書いて貼ってほしい。」
と言う。

そうか。
紙に書いて貼るなら入学した小1の頃にやっておけばよかった、、と後悔しつつも、紙に書いてみた。


 私作。
もっと丁寧に書けば良かった。
息子の紙の切り方も個性でてる。

私が書いた紙はリビングに入るドアに貼りつけた。


息子作。
テレビの近くの壁に貼った。

翌日、帰りに様子をみてるとルーティーンをやった様子がなく。

「帰宅後ルーティーンやった?!
貼り紙みた??」
と聞くと、
「あっ。忘れた!貼り紙気がつかなかったよ〜。もっと低い位置に貼ってよ。」と息子。

まさかの、、視界に入ってなかった。。
確かに私の目線に貼ってしまっていた、失敗。
息子の目線へ貼り直した。


これは、かなり根気が必要だと思う。
けど、少しずつ習慣づいたら嬉しい。


息子学童弁当。
鮭の盛りつけがなんか違う。。
メッセージおにぎりはいつまで喜んでくれるかな。

あっという間に春休み!
ほどほどにお弁当作りを頑張ろう。




この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?