見出し画像

【美しいお正月をお先に堪能】

こんにちは

心とカラダを整える
ハーバルセラピストのたかこです。

師走にはいって早々に
お正月にいただく和菓子を
丹念な心持ちで手作りしました。

言うまでもありませんが
茶道では、

年が明けて
最初に行われる茶事を
初釜と言います。

初釜では
花びら餅という
美しい茶菓が供せられます。

その花びら餅を作りました。

桃色を透かして魅せる和菓子は
眺めて堪能、味わって堪能。

柔らかなお餅の中に
味噌あんが効いて
とても美味しく

家族にとても好評でした。

街の和菓子屋さんでも
お買い求めいただけるので

年が明けたら

楚々とした気持ちで
家族や親族と向き合い

美しき花びら餅で
座を和ませるのもよいですね。


薬膳菓子として詳しいお話しは
下のリンクからご覧いただけます。



なにかと慌ただしい年の瀬ですが
風邪など召されませぬよう
ご自愛くださいね。



お日さまと土と風と水を感じながら
植物とともにある暮らしに癒されて

ありのままでいられる暮らし

起糸でした。

バイバイ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?