マガジンのカバー画像

嘘つきが教える嘘つきはこういう奴

3
嘘つきが一番嘘つきを知っているのだから嘘つきについて嘘つきの私が語ろうという記事集。同人誌感というのを大切にしてあえて出典のない内容を心がけた。いわゆるジョーク記事なので怒らない… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

嘘つきが教える嘘つきはこういう奴/嘘つきを相手にする職業編

嘘つきが教える嘘つきはこういう奴/嘘つきを相手にする職業編

 嘘のつき方というのは何も初めから知っているわけではないことは明白だろう。初めは間違い・勘違いから吐いた言葉が嘘になってしまったのかもしれない、それが何度も繰り返されると明確な利益(バレずに怒られなかった、もしくは何か買って貰えたなど)になり嘘をつくことで得をすることを覚える、一説によると嘘をつき始めるのは生後6ヶ月頃からとされ、手足をある程度自由に動かせるようになるより先に嘘を覚えるのである。や

もっとみる
嘘つきが教える嘘つきはこういう奴

嘘つきが教える嘘つきはこういう奴

 皆さんの周りに嘘つきはいるだろうか?嘘つきにも様々なのがいる、嘘をつかざるをえない者、嘘をついて人を傷つけても罪悪感のない者、正直者でありたいのに嘘をついてしまう者などなど、本書はそんな嘘つきになりやすい者達は果たしてどのような生態をしているのか、十数年嘘学を探求している私が解説しようという試みである。
 本書では嘘つきはこういう奴という“著者の偏見の塊であり決して必ずしもそうであるということは

もっとみる
嘘つきが教える嘘つきはこういう奴/メンヘラ編

嘘つきが教える嘘つきはこういう奴/メンヘラ編

 メンヘラは基本的に嘘つきである。病んでいる状態の人間を昨今ではメンヘラ(メンタルヘルスが語源とされる)という、これに当てはまる人はかなり嘘つきが多い、メンヘラにも種類があるが私の考えるそのどれもが嘘つきだ。
 メンヘラは表出型と隠蔽型という他人にメンヘラであると見せびらかすかどうかという分け方と鬱型と躁鬱型という鬱症状での分け方がある。
 表出型は「こいつは騙せる」と思った相手にはとことん嘘をつ

もっとみる