見出し画像

【写真】カナダの大自然でキャンプ!

こんにちは、カナダトロントで韓国人夫と移民挑戦中のKIKOです。

去年の12月、極寒カナダに引っ越し、郊外に住んでいたこともあってあまり出かけられず、思いがけず皆さんより一足早く始めたStayhome生活も8か月目に突入します…!(驚)

それまで社会人で毎日忙しく働いていたので、この生活になって良かったこともあるんです。色々と考える時間ができて、自分の大切なものや好きなことが見えてきました。

でも、やっぱりずっとおうちに居るの、しんどい時もあるんですよね…。何もしていない自分を他の人と比べて焦ってしまったり。

そんな中、久しぶりに大きなお出かけをしました!それは、キャンプ!!もうね、とっても幸せでした!もちろん、コロナ対策もしっかり。

場所は、トロントから車で1時間半程で行けるEarl Rowe Provincial Park

今年は6月26日からOPENしたようで、今回私たちはテント持参で1泊

OPENしたばかりだから人でごった返してるかな??と少し心配でしたが、さすが大自然カナダ。敷地がとーっても広くて、他のグループはほぼ見えない間隔で滞在することができました。

画像1

向かっている途中の景色。畑!牛!緑!


画像2

暑くてバテる、ダリさん。


画像3

あ、起きた!アンニョン!


画像4

一組に一スペースずつ割り当てられていて、お隣グループとの間にはこんな感じで木々を挟んでいます。お互いあまり見えないのでプライベート空間。


画像5

簡易BBQセットでグリル。(ちゃんとキャンプ場備え付けのもあります!)


画像6

敷地を車で少し走るとビーチもあります。泳いでる人も!


画像7

こちらは釣りスポット!


画像8

大好きな釣りの準備をする夫。平和です。


画像9

夜はキャンプファイヤ。さつまいもとトウモロコシは炭火焼きして、ベタにマシュマロ焼きました。たのしい!


画像10

翌朝、ちゃんと連れて帰ってもらえるのか不安でたまらないボミとダリです。


そうそう。写真では撮れなかったんですが、夜ホタルがいました!!一晩中私たちのテントの上にいてくれて、真っ暗なテントに転々と光が動いていくのが綺麗でした~。また見たいな。

ちなみにホタルは英語でFire Flyと言うそうです。そのまんまで覚えやすいですよね。

太陽をたくさん浴びたし、テントの寝苦しさもあって次の日はどっと疲れましたが、久々の遊び疲れすら愛おしかったです(笑)

気づいたらあっという間に6月も終わり!7月も皆さん元気に過ごしてくださいね!

ではまた~。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?