見出し画像

湯たんぽを2つ使うという新しい発想であらゆる症状を改善!?症状別の使い方を解説

最近の投稿でも書いてきましたが、これまでいろいろな湯たんぽを使ってきた中で、僕が一番おすすめできると思っているのが、ドイツ製の「fashy(ファシー)」という湯たんぽの「スタンダードボトル」です。

スタンダードボトルだけでも十分冷えをケアすることができるのですが、極度の冷え症の方や、生理痛や排卵通がひどい方には、これからお伝えするスタンダードボトルと「クッションボトル※」二つの湯たんぽをを使う合わせ技がおすすめです。
「クッションボトル」というタイプの湯たんぽです。

※これもファシーで販売している湯たんぽの一つで、クッションという言葉通り、椅子やソファーに置いてその上に座ったり、全体重をかけて足で踏んだとしても全く問題なく使える丈夫な湯たんぽです。

その性質上、おしりや腰、背中、太ももの裏、膝裏、ふくらはぎ、足首、足裏など、身体の裏側を温めることに適しています。

それでは症状別に、スタンダードボトルとクッションボトル、二つの湯たんぽをを使う方法をお伝えしていきますね。

主に、生理痛、不妊、子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣のう腫などの婦人科の症状でお悩みの場合


クッションボトルをおしり(仙骨)や腰の辺りに敷き、その上に寝た状態で、スタンダードボトルを子宮や卵巣の上、またはお腹の上に置きます。

要するに「骨盤全体をを湯たんぽで挟んでしまう」わけですね。

腰痛、便秘や下痢、大腸の症状でお悩みの場合


基本的には上で説明した方法と同じです。

クッションボトルを腰(痛みがあるなら、患部の辺り)の下に置き、スタンダードボトルをお腹に乗せることで、「大腸周辺を挟む」だけです。

その際、お腹を全体的に手で押してみて、痛みがあるところや、張っていたり固くなっているところを重点的に温めるとラクになりますよ。

腰痛、お酒の飲み過ぎや食べ過ぎてしまった時、疲労感、だるさ、眠気、気力の低下などがある場合


これも、基本的には上で説明した方法と同じですが、この場合は、「腎臓」「胃」「肝臓」を温めます。

〇腎臓を温める

腎臓は腰の少し上、肋骨のすぐ下に位置しており、背骨を中心に左右に一つずつあります。
大きさは握りこぶし位でそら豆のような形をしています。

身体の後面の画像で確認してみてください
http://health.goo.ne.jp/medical/body/jin002

二つの腎臓を同時に温めるためには、湯たんぽを「横にして」に使うといいと思います。

腰痛は、腎臓の機能低下が原因になっている場合もありますので、この辺りを温めることで、ラクになることは珍しくありません。

〇肝臓と胃を温める

身体の前面の画像で確認してみてください
http://health.goo.ne.jp/medical/body/jin001

肝臓と胃を同時に温めるためには、腎臓の時と同様に湯たんぽを「横にして」に使うとよいでしょう。

下半身を集中的に温めたい場合


スタンダードボトルを子宮や卵巣の上、またはお腹の上などに置きます。

クッションボトルの方は、太ももや膝、ふくらはぎや足首などの下に敷いたり、または、従来の湯たんぽの使い方のように、足の裏付近に置くなど、症状が気になる所や冷えている所に置くことで、下半身を集中的にケアできます。

肩・首・肩甲骨のこり、胸の苦しさ、呼吸の浅さが気になる場合


クッションボトルを「左右の肩甲骨の間」に敷き、その上に寝そべります。

縦にして置いた方が、丁度よく肩甲骨の間に収まるはずです。

この場合は、胸の前面にスタンダードボトルを置いてしまうと、のぼせてしまったり、呼吸が苦しくなってしまう可能性がありますので、両方同時に使うとすれば、腹部や子宮、卵巣辺りに置きましょう。
(スタンダードボトルは使用せず、クッションボトルだけでも十分効果があります)

いかがでしょう。
湯たんぽで身体を挟むなんて、想像しただけでも効きそうな気がしませんか?

実際にやってみると、これが本当に温かいんです。

辛い症状でお悩みの方は是非試してみてください。

このセルフケアを試す上での注意点


この方法は、どうすればもっとスムーズに、クライアントさんの症状を改善させられるだろうかと、日々、研究していく中で僕が考案したものなのですが。

湯たんぽの使い方として、基本的には、直接身体に当てる方法は、低温火傷の可能性があるとされ、一般的にはあまり推奨されていなかったりします。

ただ、これまで低温火傷を起こした方は一人もいませんし、僕自身も問題を感じたことはありません。

とはいえ、低温火傷の可能性が絶対に無いとは言い切れませんので、湯たんぽを直接肌に当てることは避け、「腹巻き」を付けたり、「ズボン下、スパッツ」などを履いた上に、ラクな服を着用した状態で湯たんぽを使うことをおすすめしています。

なお、この方法を試してみるかどうかについては、自己責任で判断していただくようお願いします。
ただ、本当に温かいですし、とても効果的な方法なので、個人的には是非おすすめしたいのですけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?