見出し画像

よく泣く赤子は1取って10返す

電車の中で赤ちゃんが泣いたのを「うるせー」と怒鳴った方がいるという記事を見かけますが東京の話かわかりませんが、都会の電車の中ほど色んな人が集まっていて、それでいてイレギュラーに弱い場所はないと思う

電車に限らず歩道もギスギスのすれ違いがすごい、内容は書かないけど子供や身体の不自由な人と一緒に歩いてみればすぐに感じることができると思う

赤ちゃんは時々すごい声で泣いてしまうし、それをうるさく感じたとして自分が動けばいいのは言うまでもなく、うるさいと主張するという世間知らずぶり

うちのだいごろうも沢山泣くし何かに刺されたかのように大きな声で枯らすように泣く事もある、単純に心配なわけだが色々と思いつく手を尽くしても泣き止まないことなんてしょっちゅうだ、顔を真っ赤にしてまるでタコみたい、タコの泣き声なんて知らんがタコのような顔で泣いている

それでできればその怒鳴った方も一緒に全くの別次元へ行きたいと思う

とあるサイトで同じようによく泣く赤ちゃんの相談をしている方がいてその回答を見てなるほどな〜と感じた
「よく泣く子は感受性が強くて、1受け取って10返すお子さんだ」とあった。
お〜!1取って10返す!まさにそんな感じだ。
なるほど〜赤ちゃんが泣くということはそういうことかもしれないと思った。

その10を出せばいいじゃん(提案する)!
ミルク?温度?抱っこ?オムツ?うんこ?スーパーの袋のカシャカシャ音?泣く子も黙る反町隆史のポイズン?おじさんのつまらない声かけ?岸田内閣のヤルヤル言って実行しない子供支援?マジうんこ?などなど

試したことで受け取った1が解消されるかは分からない、10でも20でも出したらいいんだ!岸田さんより出しちゃおう!だいごろうはうんこもすごい、音でオムツの中の勢いが目に見える、つまり音速うんこの持ち主だ

それこそが感受性に対する受け答えだ!音速うんこと揶揄しつつも必要な物を揃えつつオープンザオムツはん、こちらの感受性だって試される

だから電車で怒った方は全然足りてない、理解してとかそういうレベルじゃない、怒鳴るという1を出したけど「ブブーっ」て感じで参考になる感覚刺激にはならなかったな、はい次!「お泣いてるねー、懐かしいな〜」と嘘でも乗っかるか「別れた女房が…」「取引先の馬鹿野郎…」一緒に泣いちゃうか…、そっち?つって、もっと面白い提案がギスギスの反動で出せるはず

勿論電車で色々提案するのは恥ずかしいし難しい、ましてや他人のお子さんだと気もつかって当然かもしれないけど、出すんなら謙虚に優しさをもらいたかったと思う、親御さんの緊張がほぐれて赤ちゃんにもいい感覚が伝わったかもしれないよ

赤ちゃんは感受性が強い、分かりにくい
それでいいんじゃないか、あとは満たされなくても提案して行くから赤ちゃんの感覚を養って欲しい

それを受け止めることができる人が沢山いれば子供はどんどん育ちますよね、例えばAさんが抱いて時にはBさんが抱っこする、その人がいればいるほど多様な感受性に触れられるわ!もう感受性って使い過ぎて何なのか分からなくなってきた。
そんな世の中だったら子供も嬉しいでしょ

だいごろうよ今日もタコさんで音速のうんちをかますのか、ちゃんは爆速でうんこかたすぞ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?