見出し画像

タンスから抜け出せた着物たち

私は着物が好きです。

いつから好きなのかは覚えていませんが、”和”のものを見るとワクワクするのと同時に心が落ち着きます。

いち瑠に通うまで、私の着物を着る機会というのは七五三や成人式、卒業式、修了式、結婚式といったイベント時だけでした。

結婚を機に、親から着物をあつらえてもらったり、母や祖母の着物を持たされましたが、自分で着れるはずもなく、また、たたみ方も分からないのでタンスからも出せず、どんな種類の着物かも分からず、まさにタンスの肥やしになっていました。

このままでは勿体ないし、着物を自分で着れるようになりたい!と思っていましたが、なかなか重い腰が上がらず、数々の着物はタンスに眠ったまま数年が経っていました。

そんな折、手ブラで1コインレッスンといういち瑠の教室がある事が分かり、思い切って通ってみる事にしました。

最初のうちは教えて頂いても一週間経てば着方を忘れ・・・の繰り返しでしたが、回数を経るごとに自分でも「着れる様になってきている」と実感することができ、毎週通うのが楽しみになりました。

今では「着る」という事は出来るようになりましたが、キレイに着るためにはまだまだ練習が必要だな、と感じています。

これからはきれいに着る事はもちろん、着物に対する知識もどんどん深めていきたいと思っています。

また、将来的には着物文化を広める担い手になれたらいいな、と思っています。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!