見出し画像

もともと腐っているものはありません。

納豆メーカーさんや発酵食品を作っている人にはたいへん失礼なタイトル。

当たり前ですが、納豆はもともと腐っているわけでありません。納豆菌の力によって大豆が発酵して旨味が増したものが納豆です。

今では紙やプラ容器に入れられた納豆がほとんどですが、私の小さい頃はわらに包まれた納豆を少しずつ出して食べていました。
今のように「たれ」などなく、確かネギとカツオ節をかけてほんの少し醤油をかけてたような記憶です。

記事にもありますが、発酵も腐敗(腐る)のも菌の力によるものですが、人間にとって有益かどうかによってその呼び名が変わるというのが正しい表現ではないでしょうか?

ちなみに私も納豆大好きで食べますが、賞味期限が少し切れてても混ぜた際に糸が引けば納豆菌が元気なんだと気にせずに食べていますよ!

ちなみに、柿の葉寿司を宮崎県で作っていらっしゃる方がいて、催事で一緒になるとほぼ毎回購入しています。新鮮な生のお魚も美味しいですが、柿の葉寿司、朴葉寿司、鱒寿司などまたそれぞれの美味しさがあっておいしいですよね。

ぜひ、その際は発酵したおつけものとご一緒に「W発酵」はいかがでしょうか?


では、また明日お会いしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?