見出し画像

身近な薬草

写真は数日前に近所の広場で、保育園児がレジ袋を持って何か摘んでいるみたいなので近寄ってみた時のつくしの写真です。

幼稚園の頃だったか川辺でたくさんのつくしを家族で摘んで袴をとり母が煮てくれて食べたことを思い出しました。
苦かったけれどまずいとは思わなかったような記憶が。
私の子育ての中にはあまりそういうシーンが思い出されませんねえ。
ヨモギを摘んで草団子にしたことはあるかもしれません。
けっこう田んぼや畑の多い所に住んだいたんだから、もっと子供達と自然を楽しめばよかったなと反省します。

つくし誰の子スギナの子。

つくしが育つとスギナです。

前からスギナは薬効の高い草とは知っていました。

それこそ、家の小さな庭に生えてきたものをとって干して煮出して飲んだこたがあったかも。
一度ぐらいかな?

最近、snsの二箇所でスギナのことを見ましたので紹介します。

大阪天満宮の近くの三浦クリニックの三浦先生のFacebookより

三浦先生はとてもユニークなお医者様。

Facebookも面白い。

何かあったらとりあえずセカンドオピニオンとして三浦クリニックに行こうと思います。

奥様も笑顔が可愛いパワフルな方でパワーストーンでヒーリングなどをしてくださいます。

2回ほどうけてきました。
この状態で
クリスタルボウルを聴かせてくださり、その音の波が身体中を駆け巡ります。

さてさて、もうひとつのスギナの記事はこちら。

同じ方のTwitterのページのスクショを数枚


スギナのふりかけ、取り寄せてみようかな。

スギナ茶は自然食品の店にいけばあるよな。

重曹とクエン酸で炭酸水を飲んだり
マグネシウム水を飲んだり、
梅醤番茶飲んだり、

飲むものいろいろで、、、

大変だな(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?