見出し画像

苦しんでるから許して!の世界から移動中

頑張ってるか、苦労してるか、どちらかしてないと
愛されないと思っていた。

多分親に愛されるための行動だと思うけど、生きるベースになってる。

親どころか、世間の人みんなに見放されちゃうと思って、怖がって頑張って生きてた。


頑張ってれば、たとえ失敗したとしても許される
頑張ってるように見えない時は、苦労していれば許される

がむしゃらに何かをしていれば許される
結果じゃなくて、大変か大変じゃないか

体も心もダウンして、頑張れなくて
何もしてないように見えたらマズイ。
でも体調崩してたりして辛い思いしていれば許される。愛される。

っていうのが人生のベースにくっついてた。
人生の大半をこうやって生きてきたなって、この前振り返って思った。


頑張ってるか、苦しんでるかしないと
皆は私を愛さない、認めない、見放してしまう。

鬼か!って思った
そんな訳あるかい。

って最近だとそうやって頭は思えるようになってるからよいよい。


今までのそのベースは、まるで幸せになっちゃいけないみたい。
幸せになって、ゆるく暇で生きてたら
みんな怒ったり、見放したり、軽蔑したりしてくるんか。

でもそう思ってたな。
なんか、楽してたらいけないって。
楽するのは、ものすごい苦労した後のほんのひと時だけ。

まあ、あれだけ頑張ったんだから、苦労したんだから
その束の間、良い思いするのは良いだろう。
って思われてると思ってた。

だからたぶん、苦労がないと、不幸や不安が無いと不安。
変な話。


最近、世界ってそうじゃないんだ。
楽して楽しくてニコニコしてたら、
周りもつられてニコニコして、私も周りも幸せな気持ち。
なんて世界があるんだ、本当に
っていうのをちょこちょこ知っていった。

本とか、人とかと出会って知っていった。
まだ頭でしか知れてないから、少しずつ体感していきたいなって思ってる最中。


ずっと知らなかった
過去をたどっていったけど、生きててずっと知る機会が無かったし
そういう世界があると思っても無いから、探すって発想もないし。
自分の世界をそもそも疑うって発想もほとんどなかった。

怖くて、とにかく
なんとかしないと!って考えでいっぱいだった。

素直ないい子なのよね。
でもいい子って良い訳じゃないけれど、
相手にとって都合のいい子って事だけど。
まあでも
素直で可愛い子なんです。


強迫観念で動いてばっかりだったんだって思った。

私は、最近色んな事が出来ない。
子供ができる事すらできない。
自分は出来ないんだ~って最近思ってたけど、
でも、能力的には出来ないわけじゃないよな
って最近思い出して

ちょっとそこまで人参買ってくるみたいな
こんな子供のお手伝いみたいなことも…

いや能力的にはできるわ。って思った。
ありがたいことに。

でも出来ないってなる
なんでだ
心の方か。って今更思った。

すっごく辛くなる。
子供が簡単にこなすことでさえ、苦しく感じてできない。

そうかあ
強迫観念で動くのが、限界だったんだね
ずっとそれで動いてたもんね。
許されるために無理やり動いてたもんね。
強迫観念にもキャパがあるのね
とか、散歩しながら考えてました。


自分にはちゃんと能力がある
人とちょっと物事の吸収スピードのズレとかあるけど
でも人並みな事は普通にできるよ

でもそれを今までは
許されたいから、使ってた

これからはその
ここ数年で知ったその優しい世界で
ゆっくりしてても、自分らしくしてても、
休んでても、にこにこしてても
むしろ周りの人も幸せになっちゃうような優しい世界で

自分の能力とかをフルに
自分の人生の為に使って
自分の人生をフルに楽しみたい。
って思った
散歩しながら。


いいなあ
自分もにこにこ、周りもにこにこ
ゆっくり穏やか
やりたい事の為に力を発揮して、
そういう努力とか、楽しい頑張りはやりたくて
でも、倒れるまでやるとか
許されるためにやるとかじゃなくて

プラスのエネルギーで生きていきたい
って思って
今いろいろ体感させようと実践中

とりあえず、許されるために苦しい思いするのをやめてみてる
これで平気かどうかみてみてる
結構こわい!
ドキドキしながらやってる。

そのうちこのnoteにも
なんか、今日の幸せを綴るみたいな
楽しいこと出来るようになったらいいなあ

今も幸せなんだけど
まだ自分の中の恐怖が多い時も多いから
やさしい世界で生きるんだ。

サポートしてくれると、嬉しいです(*´ω`)