見出し画像

デジタルタイムカプセルアプリ「KIOKU」って? 開発チーム代表が語る原点と展望


アプリ「KIOKU」の概要

iOS・AndroidOS両方でリリースされたスマホアプリ。コンセプトは「実際にその場所に行くことに価値を生み出す」。
両OSでのリリースの翌月の2023年11月時点で300超のインストール。
過去には内閣官房主催ビジネスアイデアコンテスト『イチBizアワード』優秀賞・企業特別賞を受賞。
学生4人(東京大学大学院2人・立命館大学大学院1人・筑波大学1人 ※2023年度現在)のチームで開発に取り組む。

アプリ「KIOKU」の機能

1. そもそもKIOKUって

どこにいても、世界中の写真を見ることが「できてしまう」ネット社会。
デジタルタイムカプセルアプリ「KIOKU」では、写真・文章を特定の場所に埋め込み、そこに行かないと閲覧できないように設定できます。
この「できない」の可能性は無限大。

2. どんな投稿ができるの?

アプリ「KIOKU」の投稿単位は「キオク」。 
位置を指定し、そこに埋め込む画像・文章・タイトル・タグ・日付を入力して完成です。 
埋め込む画像は、単にそこで撮った写真でも、そこに関連付けたい別の画像でもOK。 

3.アプリの目玉 閲覧距離制限

投稿「キオク」が埋め込まれた位置から何mのところまで行けば閲覧できるようになるかを設定。
ピンポイントの指定をしたければ10m、おおまかに広いエリアの指定であれば500mと、用途に応じて設定距離を選択できます。
どこでも見られる「制限なし」もOKです。
さらには、その場所に行くだけでなく「合言葉」の入力を必要とするような設定もできます。

4. キオクリストでスポットまとめ

各場所に埋め込まれた投稿「キオク」をまとめた「キオクリスト」を作成できます。 
旅行の思い出まとめ、好きなアニメの聖地まとめ、お気に入りラーメン店まとめ、レモンサワーが濃い居酒屋まとめ……
オリジナルのスポットまとめを作って、現実世界をちょっと楽しく。

5. キオクリストを共有

作成したキオクリストをタイムラインで公開し不特定多数のユーザーに布教!
また、キオクリストのURLをSNSで送って友人と共有することもできます。 
他人に見られたくないキオクリストは非公開に設定して自分用に。

「KIOKU」の出発点となった、開発チーム代表の原体験

祖父のお墓参りをしている時、自分の中でお墓参りが単なる作業になっていることに気づきました。お墓の場所や色・お墓から見える景色などが変化する訳でなく、例年同じお墓があるだけであり、単なる作業になってしまうことは仕方ないという思いもあります。

それでも、好きだった祖父を考えるきっかけとなるお墓参りが自分の中で単なる作業になってしまっている事実に対して、なんだか寂しい気もしました。

そこで、年に数回あるかないかの活動をもっと特別なものにしたいと考えました。そんな考えから、「お墓参りにいくことでしか見られないコンテンツがあれば、お墓参りはもっと特別なものになる」と考えたのが、KIOKUの出発点です。

代表が思い描く「KIOKU」の展望

上記の実体験から多くの人に、その場所に行くことで得られる特別な体験・過去の思い出を掘り起こして欲しい・記録して欲しいという思いから「デジタルタイムカプセルKIOKU」アプリをリリースしました。

ただ、デジタルタイムカプセルの代替だけでは、長期的にサービスを継続していく上での費用を確保することが難しい現状にあります。

そこで、現在は、タイムカプセルの用途以外で使ってもらえる道を模索している段階です。

KIOKUを開けたことで得られるクーポン・謎解き・地域限定コンテンツ・遺書など、コンテンツを閲覧条件に距離制限を設けることで、得られる新しい体験や提供価値はまだまだあると考えており、「どうしたらもっと多くの人に刺激や喜びを提供できるか?」を考え試行錯誤している段階です。

2023年11月、東京大学駒場祭でKIOKUを用いた企画を出展

現在は、「実際にその場所に行くことに価値を生み出す」をコンセプトに、地域の周遊率をあげるためのアプリとして多くの人に「このアプリがあってよかった」「面白い体験ができた」と言ってもらえるようにアプリを作っていきます!

****************************************
iOSでのインストールはこちら
AndroidOSでのインストールはこちら
****************************************

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?