見出し画像

ズボラ男が使う、調理道具

タイトル通り、私はズボラ人間です。
ズボラなのですが、なるべく自炊することを心がけています。

料理がお好きな方、料理のレパートリーが多い方は様々な調理道具が必要だと思います。
私は調理道具をそんなに持っていません。

ズボラかつ料理が得意ではない男が、どんな調理道具を使っているか、ご紹介したいと思います。
あまり参考にならないと思いますが、初めて一人暮らしをする男性などに見ていただければ幸いです。


炊飯器

一人暮らしだと3合炊きで十分だと思います。
特にこだわりはないですが、私は象印の物を使っています。

包丁(ペティナイフ)

ヘンケルスのペティナイフ。
10年程使っています。ステンレス製で、手入れも楽です。

三徳包丁も持っていますが、ペティナイフしか使っていません。
余程大きな物を切ったり、魚を捌いたりしなければ、ペティナイフ1本で対応できると思います。

まな板

こだわりがあるわけではないですが、木のまな板が好きです。
以前はプラスチックのまな板を使っていましたが、木製の方が切る時の感覚がいい気がします。
食器乾燥機に入るように、小さめのサイズを使っています。

4年程使っているので、染みができています。
耐用年数ってどれくらいなんだろう?

片手鍋

私はやかんや電気ポット、ケトルは持っていません。基本はこの片手鍋で代用しています。

少量のお湯あれば、3分くらいで沸きます。
カップスープ程度のお湯であれば、2分くらいかな?という感じです。

味噌汁やスープはこれで作ります。
1人〜2人分程度であれば、鍋料理や煮物など作れます。
とても使い勝手がいいです。

フライパン(22センチ)

以前はテフロン加工のフライパンを使用していましたが、今は鉄フライパンを使っています。

大きさについても、以前は大きめ(28センチ)の物を使っていましたが、今は22センチの適度な大きさの物を使っています。
大きすぎると収納が大変なのと、洗うのも大変です。

一人暮らしだと収納が少なかったり、キッチンシンクの洗い場が小さかったりするので、大きすぎない方が便利です。

パンチングストレーナー

水切り用のざるです。
パスタやそうめん等のお湯切り、洗った野菜の水切りなどに使います。

フライ返し

卵焼きを作る時に使用。
菜箸でひっくり返すテクニックがないので、個人的に必要です。

メーカーなど不明

菜箸

シリコン製の菜箸。
焼いたり炒めたりで使います。個人的に必須です。

味噌こし

味噌汁を作るのに使います。
鍋に引っ掛けられるので便利です。

おたま

味噌汁やスープを器に移すのに使います。

メーカーなど不明


【無くてもいいが、持っている道具】

小さめのフライパン(18センチ)

実家で使っていなかった物を、最近もらいました。
既にフライパンは持っているので必要ないと思っていましたが、小さくて取り回しが楽なので最近メインに使っています。

2人分の料理を作るのは難しいと思います。

鉄鍋(南部鉄器)

重くてなかなか使っていませんが、蒸し焼きなどに使うととても美味しく作れます。

重いので洗う時に大変です。
しっかり手入れしないと錆びるのも難点です。

ボウル

野菜を洗う時に使用します。
最近はあまり使っていません。
浄水器の水で、直接ばしゃばしゃ洗うことが多いです。

大根おろし器

大根おろしを作る時に使います.

最後に

最初ははりきって、ティファールの鍋とフライパンのセットを買いました。
有名な取手が取り外しできる物です。
しかし、結局使うのは小さな鍋と中くらいのフライパンだけでした。

ティファールはスタッキングできるので場所はそんなに取りませんでしたが、全て使いこなすことはできませんでした。
取手を付け替えるのも面倒で、結局全て手放しました。

最初は片手鍋と中くらいのフライパンを買って、必要に応じて買い足していけばいいかと思います。

道具が少なくても料理はできる、ということで使用している調理道具を紹介させていただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?