見出し画像

たった4クリックで完成!ChatGPTとGlarityでつくるYouTube概要欄!

 YouTube動画の概要欄って作るの面倒くさいですよね。これを自動化してわずか4クリックで概要欄ができてしまう方法を紹介します。


はじめに

  YouTube動画の概要欄を簡単・効率的に作成できる「Glarity」と「ChatGPT」の組み合わせについてご紹介します。
 これらのツールを活用することで、誰でも簡単に概要欄を作成できます。

Glarityのインストール

 GlarityはChromeブラウザの拡張機能なので、Chromeのウェブストアから「Glarity」をインストールします。


動画要約の自動作成

 「Glarity」は動画内容の要約を自動で作成する機能を持ち合わせています。
 YouTube動画を開くと、右側に「Glarity」が起動して、コンテンツの要約が完成しています。
 これをコピーしてChatGPTに渡します。

要約の貼り付けと情報の自動生成

 コピーした要約をあらかじめ準備しておいたChatGPTに貼り付けます。
 すると、動画のタイトル、概要欄テキスト、ハッシュタグ、動画タグが自動生成されます。
 ここで事前に入れておいたプロンプトは以下のものになります。

あなたはYouTubeのコンサルタントであり、マーケティングの専門家です。
入力として、YouTubeの内容について概略を伝えます。
 #出力 
"" #訴求力の高いタイトル 
 #概要欄 
"""
YouTubeの概要欄をクリック率が上がる、エンゲージメントの高い内容で作成する。
500文字程度を作成する。
関連動画に引っ掛かりやすいキーワードを概要欄の説明文の中に多く含める。
"""
 #ハッシュタグをスペース区切りで20個作成
 #動画タグをカンマ区切りで20個作成 

""

以上を理解したら「理解しました。概略を教えてください。」と表示すること。

YouTube編集画面での簡単操作

 YouTubeの動画編集画面にアクセスし、先ほどChatGPTで生成した情報を貼り付けて保存します。

「Glarity」の設定

  言語設定を日本語に変更。
 トリガーモードが「自動」だと、YouTube動画を開くたびに要約を始めるので、トリガーモードは「手動」に設定しておくといいでしょう。

カスタム要約機能の活用

 「Glarity」のカスタム要約機能を活用すると、どのような要約を生成したいか細かく設定できます。要約のスタイルや長さ、キーワードの強調など、細かなニーズに応じて要約をカスタマイズできるので、動画の特徴を最大限に引き出す概要欄を作成することができます。
 今回使用したカスタム要約は下記のものです。

Create a summary section to increase the clickbait for this video.500 word.

 クリック数が増えるような文章で、500文字ぐらいで書くように指示しています。
 ここは日本語で入力しても大丈夫です。

まとめ

 「Glarity」と「ChatGPT」を組み合わせることで、わずか4クリックで概要欄ができてしまいました。
 ChatGPTを介することで、文章の長さや表現方法を調整することができます。
 0から文章を作ることに比べれば、自動作成されて文章を手直しするだけなら、かなりの労力が削減されるのではないでしょうか? 


動画でも解説しています。

プロンプトの作成でお悩みの方はこちらへ


#AI #Glarity #ChatGPT #YouTube動画 #概要欄 #自動生成 #効率的 #動画タイトル #動画タグ #自動生成 #カスタム要約 #クリック率UP #簡単作成 #動画マーケティング #YouTubeSEO #コンテンツ作成 #コンテンツマーケティング #動画要約 #概要欄カスタマイズ #AIの活かし方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?