見出し画像

TOTOのRosannaが叩けるようになりたい

ドラムを初めて1年4か月が経った。

12月の発表会にむけて、休みの日は狂ったようにドラムを叩いている。

演奏する曲はKenney RogginsのDanger Zone。

プロの先生たちと一緒に演奏させていただくので楽しみで仕方ないのだが、不安も強い。

純粋に楽しめたらいいか、なんて開き直ったりもするが、きっと当日になると心臓バクバクなのだろう。

緊張の原因は自分を大きく見せようとするから、とどっかで聞いたことがある。

確かに。

自分の能力以上のパフォーマンスを出そうとするクセがあるので、とにかく楽しむこと優先で本番はのぞみたい。


そんなこんなで、ドラムをはじめて変化してきたことはたくさんある。

生活習慣もそうだし、人との出会い、考え方など。。。

ドラムを始めていなかったら出会うことはなかったであろう曲たちもたくさんある。

その一つがTOTOのRosannaだ。

アメリカのロックバンド、TOTOが1982年にリリースしたアルバムに収録されている曲である。

母親の影響でCarpentersやChicagoといった1970~80年代の洋楽はよく聞いていたが、TOTOは知らなかった。

Rosannaがきっかけで知ったアーティスト。

めちゃくちゃ好きな楽曲ばかりではないか。

特にRosannaはドストライクの曲だ。

ただ、ドラム演奏の難易度が高いので、ドラム経験が浅いわたくしには手が届かない楽曲。

プロのドラマーでも苦戦するほど、リズムの奥深さがある楽曲なのだそう。

絶対に叩けるようになってやる!

ドラム三昧な日々を取り戻してやる!

ここに宣言したい。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?