見出し画像

努力を習慣化させる方法


こちらのnoteは、SHOWROOM社長・前田裕二さん著作『メモの魔力』巻末付録の自己分析1000問にアタックしていく様子を記したものです。

本日1/7は、レベル2の20問目まで終了しました!

小学生だった頃の「座右の銘」や「自分の好きだったところ」……。いやあ、浮かばないものですね。ちゃんとその時代を生きていたはずなのに、肌感覚で蘇ってこない。ここまで記憶って薄れるものなんでしょうか。





何度か書いてるのですが、あんまり学生時代の思い出でポジティブなものがありません。がっつりとイジめられていたわけではないのだけど……いるじゃないですか、クラスに1~2人くらいちょっと浮いてる変わった子。それが私だったと思うんですよね。

当時は、人前で喋ることが大の苦手で、引っ込み思案で消極的で性格も暗くて(これは今も)、長所なんて3日寝ずに考えてもひねり出せないような人間だったんです。

けど、承認欲求だけは人一倍強い。

捻じくれ曲がっているというか、今でこそちゃんと他人とコミュニケーション取れるようにはなってきましたけども、まだまだ人類として半人前という感じですね。

それはそうと、過去にはここまでネガティブ魔神だったのに、30を目前にして見違えるほどのポジティブ人間になったというのは、自分でも驚く変化です。ここ1~2年の環境・価値観の変化が著しかった。人って本気を出せば1年で変われるんだな、と実感しました。

「人生を変える」ってよく言いますけど、



・決断
・行動
・継続

この繰り返しのサイクルをどれだけまわせるか、だと思うのです。

「自分は飽きっぽい」「堪え性がないから何をやっても続かない」という人ほど、自分に合った最適方法を見つけられていないだけじゃないかな、という気がしていて。

すべては仕組み作りです。

気合と根性と胆力で続けられるのは一部の天才だけ。私を含め凡人は「続けざるを得ない仕組み作り」に9割以上のリソースを割くことでようやく習慣化がかないます。

よく言われるのは、生活習慣とセットにする方法。

歯磨きしながら1ツイートするとか、ご飯を食べながら新聞を読むとか、日々絶対にする行動+習慣化したい行動をセットにする方法ですね。

「ながら食べとか行儀悪い!」って文句言うのは習慣化してからにしましょう。だから続かないのですよ。

明日はがんばって30問めまで終わらせたい! やるぞー!


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。サポートいただけた分は、おうちで飲むココアかピルクルを買うのに使います。