見出し画像

人生で初ポルカを立てました


(※現在、企画は終了しております)

先日、Surfaceのlaptopを購入しました。

貯金20万のところ、思い切って15万相当のパソコンを買ってしまったため、背水の陣とはこのことかと身を以て体感中です

私からしたらあまりにも高額な買い物ゆえ、ケースやカバーというアクセサリまで頭がまわりませんでした。

そこで、リターンをきっちり設定したうえで、人生初ポルカ!

その日のうちに目標金額達成してしまい、エッ…………と会社の送別会中に驚愕しすぎて慣れない酒がすすむ私

本当にありがとうございます。
これでぺらっぺらなトートバッグにおそるおそる新品Surfaceを入れて歩くおっかなびっくりな生活からはおさらばできます。

昨日も少し言及しましたが、
新しいものに積極的に触れにいくのは生きる上で大事なことだと思っていて

いつも同じ景色、同じ価値観の人たちとだけ慣れあっていると、
自覚はなくともだんだんと腐っていくのだと思うんですよね。

(この言葉が適当かどうかは人それぞれですが)

それを安心・安寧・安定と取る人もいるし、
怠惰・堕落・停滞と取る人もいるのではないかと。

特にこういったネット上でのサービスは、
ファーストペンギンだと怪しくて危ないサービスだった場合には痛い目をみることになります。ある程度リスクは背負ったうえで臨む必要はある。

けれど、行動した分のリターン、得られるものは確実にあると思っています。

これを読んでいただいているあなたには、
慣れなくてこわく思えるものにも積極的にぶつかっていくマインドをお伝えしていきたいです


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。サポートいただけた分は、おうちで飲むココアかピルクルを買うのに使います。