見出し画像

居場所をつくろう。その3

 登録作業が済んで、最初に急いだのはもうすぐ新規登録できなくなるらしいブログの作成。今のうちに作ってあれば継続して利用できるそうなので、まず登録。
 ずっと残してあったプロバイダ提供のブログと、他に登録して使い分けようと思っていたブログ、そのふたつがすでにインポートで合体しているので、それをさらにここへインポート。いちばん古い記事が2007年。その前のはどこにいったのか不明。
 ただ、文字がとっても小さいっ。老眼入ったド近眼なので、ピントがなかなかちょうどいい感じにならないので、小さすぎる文字はツライ。やだやだ。
 などと愚痴っていてもしょうがないので、設定関係を隅から隅までぽちぽちクリックして探す。と、ありましたよありました。選んだテーマのcssが弄れるところ。さて、この中のどこがどこのフォントサイズなんだろう。
 別のブラウザを立てて部分ごとに変更しては確認、などという、地道でちょっと頭悪そうなやり方で文字のサイズを好みに変えた。まだcssなんてなかった頃にきゃぴきゃぴしていた古の腐女子とやらであるからにして、老いた頭にはいろいろ難しいのである。
 ともあれ、元プロバの細かいサービスが使えなくなっても、サイトについては最悪そのまま当時のファイルをftpすればよくなったし、ごくたまにしか書かないブログも継続できそうだ。


 次は、サブドメインを用意して、メールアドレスも用意して……。
 手順を見ている限りはとっても簡単。早速選んで作るぞぉ。
 作って登録、簡単簡単、だったのだけど、久し振りにお会いしたよ、メーラーデーモンっヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛
 でもこれも、登録してすぐすぎてダメだったようで、しばらくしたら稼働した。ただ、手持ちのメールソフトの設定にはちょいと時間がかかったけども。
 そしてコントロールパネルへ。取得したアドレスごとの表示なのか。勝手にメーラー感覚で全部一覧できるような気がしていたから、ちょみっとぐるぐるした。
 とりあえず、ここもクリア。

 次は肝心のサイト作りで欠かせない、データのアップロード・ダウンロード。久し振りに見るffftpの画面。最初はあれれ?これれ?ってなったけど、ちゃんと設定できて「制作中なう」な画面をとりあえずindexに置いた。
 順調だぞ、順調。
 さて、ここからだ。
 WordPressのインストールっ。
 以前余所でちょっと試しに使ってみたんだけど、よくわからなくて細かいブロックがごちゃごちゃわちゃわちゃしちゃったりして消してしまったコトがあり、今回もどきどきなのだ。

 というところで、しばし止まっている。
 居場所の目処が立って安心してしまったったのもあるけれど、小説の続きも書きたいし、サイトそのものも作りたいし。
 またここから進展したら続き書くです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?