けん@サラリーマン投資家 四季報銘柄をとことん分析

四季報銘柄をとことん分析するノートです。 3ヶ月で四季報を3回読みます。 四季報の中か…

けん@サラリーマン投資家 四季報銘柄をとことん分析

四季報銘柄をとことん分析するノートです。 3ヶ月で四季報を3回読みます。 四季報の中から選定した銘柄を私なりに重要な部分を分析した内容を記事として載せていきます。 狙っている銘柄があれば参考にしてみて下さい。四季報の見方、読み方を覚えたい方は、メッセージ下さい。

最近の記事

四季報銘柄 3377 バイク王&カンパニー

9/5現在の価格情報です。 時価総額もまだまだ小さいですし、価格も1000円台ということで、個人投資家さんに人気の銘柄の一つでもあります。 【特色】 中古2輪車買取最大手 【連結事業】バイク100% バイク王の事業内容はシンプルで、中古バイクを買い取って修理、販売を手掛けている卸売業者になります。 よく街中でも見かけるバイクがたくさん並んでいるお店とイメージしてもらえたらと思います。 実はここ数年でバイクユーザーが激増しています。 私自身もバイクが好きでよく

    • 四季報銘柄 7071  アンビスHD

      【上場】 JQ 【特色】 関東、東北中心に医療施設型ホスピス医心館を展開、慢性期、終末期の看護ケア提供。 【連結事業】 医心館 100% 9/5現在の価格と時価総額、PER/PBRになります。確認しておきましょう。 アンビスHDは有料型老人ホーム「医心館」を経営しています。 日本人の平均年齢は年々伸び続けており、 現在は、男女平均で85歳。 これは世界で最も長生きの国と言われています。 ※世界平均約72歳 となると、問題視されるところが高齢化が進み、病気やケ

      • 四季報銘柄 3798 ULSグループ

        【上場】JQ 【特色】ITシステムのコンサル、設計、構築など 【連結事業】コンサルティング 100% 8/22現在の価格と時価総額、PER/PBRを確認しておいてください。 ULSグループは、ITコンサルティングおよび、ITソリューション事業、分散処理技術を中心としたクラウドソリューション事業を展開するテクノロジーベンチャー企業です。今話題のDX(デジタルトランスフォーメーション)を中心に戦略的ITに特化した事業を行っています。 あなたも感じていることでしょう。コロ

        • 四季報銘柄 7685 バイセル

          【コード】7685  【銘柄】バイセル 【上場】東証マザーズ 【特色】着物など高額品の買取を展開。傘下にオークション展開のタイムレス 【連結事業】ネット型リユース 100% バイセルの主要事業は、日本全国対応の買取サービスからEC、催事など多様な販売サービスまでを一貫して行う総合リユースサービスです。 買取事業は着物・切手など高価格帯商材を中心にサービスを展開しています。 要するに、不要になったものを買い取って、必要な人に届けるというサービスを行っている会社というこ

          四季報銘柄 6580 ライトアップ

          【コード】 6580 【銘柄】ライトアップ 【上場】東証マザーズ 【特色】 中小企業向けに助成金診断やITツールの展開をしています。 【連結事業】クラウドソリューション83%|コンテンツ17% 主要事業は、IT活用の中小企業向け経営コンサルや経営支援ソフト販売。管理などを行っている会社です。 そしてこの会社の注目すべき目標がこちら⇓ 全国すべての中小企業を黒字化するその為に、新しいITサービスを開発、提供する このようなとても素晴らしい経営理念を掲げております。

          四季報銘柄 6890 フェローテックHD

          【コード】6896 【銘柄】フェローテックホールディング   【上場先】JQ 【特色】半導体関連の部品、製造、真空シールなども手がける 【連結事業】半導体装置関連66%|電子デバイス19%|その他15% 主要事業は半導体装置関連になりますね。決算の際にはこのセクターが伸びているかを確認するようにしましょう。 業績について 売上、営業益、経常益、1株益ともに順調に伸びています。                 特に2022年の業績予想はすべて過去最高を突破する予想を

          周りの結果は気にしない事が大切。自分のルールを守ろう。

          こんにちは、Kentaです。 みなさん、投資をする時のルールを決めていますか? 例えば、損切りをするタイミング、売買方法、利確をするタイミングなど。 このルールには個人差があると思いますので自分で決めてもらえればと思いますが、大切なのは 【決めたルールをしっかりと守る事】 周りは結果が出ているのに自分はなかなか出ないなあと思っても、流されずに淡々とルールを守っていく事が結果につながります。 投資は損を出さなければ良いのです。短期間で儲ける事を考えてはいけません。僕

          周りの結果は気にしない事が大切。自分のルールを守ろう。

          初心者が決算持ち越しをする時の注意点

          こんにちは、Kentaです。 今回は、決算持ち越しについて少し解説します。 決算持ち越しとは…企業には1年に数回業績発表する日があり、そのことを決算日といいます。 その決算日に株を保有したまま迎え、好業績により株価上昇を狙うことが決算持ち越しをする一番の理由になるかと思います。 ※長期保有の場合はあまり関係ない。 主に3月~4月が多いですが、それ以外にも中間決算などもありますので、保有銘柄の決算は調べておくと良いです。 決算日付近では株価の変動が起こりやすく、投資

          初心者が決算持ち越しをする時の注意点

          医療保険は入る必要がない理由

          こんにちは、Kentaです。 今回は保険について少しお話したいと思います。 「医療保険」皆さん加入されていますか? 結論、医療保険には入らないほうが良いです。 その理由を解説していきます。 まず、保険という物は何の為に入るものなのかを少し考えてみて下さい。 どうでしょうか?何となくでも思いつきましたか? 保険は「めったに起こらないが、予測できない事が起こった場合に高額なお金が必要となる場合」の為に入っていますよね? だから自動車保険は加入する意味があります。最

          分散投資はお金増えないです。。小資金の方はやめましょう!

          こんばんは、Kentaです。 今回は、一度は聞いたことがあるであろう、分散投資について少し解説したいと思います。 皆さん分散投資は聞いたことがありますか? 恐らく、株の本とかを読んだときに書いてあることが多いので、耳にしたことはあると思います。 分散投資というのは、簡単に説明しますと1つの銘柄では無く、多数の銘柄を持つことでお金を減らすリスクを下げましょう。 という投資方法です。 よく、たとえ話に使われるのが、「たまごを一つの籠に入れておくと、その籠を落としたら全

          分散投資はお金増えないです。。小資金の方はやめましょう!

          株式投資を始める前に支出を把握しよう!

          こんにちは、Kentaです。 今回は、株式投資を始めようと思っている方がまずはやっておくべき重要なポイントを紹介したいと思います。 結論、「自分の支出を計算して把握しよう」 これは、毎月何にどのくらいの金額を使っているのか。 給料から毎月引かれる費用はどのくらいあるのか。 そして、生活費以外で使えるお金はどのくらいあるのかをしっかりと把握しておく事がとても重要です。 皆さん、ほとんどの人がこれをやれません。 というよりも、やる習慣が無いというべきでしょうか。

          株式投資を始める前に支出を把握しよう!

          小資金のうちはルールを決めて取引を!

          こんにちはKentaです。 今回伝えたい事は1つです。 それは何かというと、株式投資を始めたばかりの時は、欲を出さずにルールを決めてそのルール通りに売買をしていくと決めること。 例えば、「いくらまで価格が上がったら利確する」「ここまで下がったら損切り」というようにしっかりと自分の中でルール化して決めて置くことで迷う事がなく、売買を繰り返す事ができるようになります。 もちろん、人間は欲深い生き物です。 「もう少し上がるまで待とう」とか「ここで損切りして上がったらもった

          小資金のうちはルールを決めて取引を!

          株初心者の心得③ 月間売買代金1億以上の銘柄を選ぼう

          こんにちは、Kentaです。 今回は株を売買する時に重要なポイントを紹介します。 株を売買する時に必ず見て欲しいのが【月間の売買代金】です。 この月間売買代金が1億以上の物を選ぶようにすると良いですよ。 月間売買代金が1億以上ある銘柄であれば、自分が株を売りたい時にすぐ売る事が出来るからです。 取り引きが少ない銘柄は売りたくてもなかなか約定されない事があります。 それを防ぐ為の1つの目安になるものです。 株探でも見れますが、できれば四季報で確認する方が良いと思い

          株初心者の心得③ 月間売買代金1億以上の銘柄を選ぼう

          株初心者の心得 その②損切りラインを決める事

          こんにちは、Kentaです。 今回は、株初心者が取り引きする際に心得た方が良い事その②です。 皆さん、資金量ってどれくらいでやってますか?30万?50?100万? それとも10万くらいって人もいるかもしれませんね! 資金が少ない中で20%、30%下がっている銘柄の含み損に耐えながら持ち続けているのは、機会損失でしかありません。 その理由について解説します。 株の初心者程、損切りをしっかりしていく これは、投資の上級者の方でも皆さん言っている事です。 もちろん投

          株初心者の心得 その②損切りラインを決める事

          株初心者の心得 その①相場開始直後の飛び付き買いをやめる

          こんにちはKentaです。 今回は、株式投資の初心者が取り引きをする際に持っていたほうが良い心得を自分なりに考えて毎日更新で書いていこうと思います。 実際に僕が実践をして失敗を繰り返してきたので、その情報を短い文章で分かり易く伝えていきます。 急騰飛び付き買いをしない 初心者の頃は、相場が始まった直後(9:00~9:10分くらい)の上がっている銘柄に飛びついてしまう傾向があります。 気持はよくわかります。「おー!上がってる!」となり勢いで買ったら、途端にズルズル下が

          株初心者の心得 その①相場開始直後の飛び付き買いをやめる

          【10月】四季報から 20銘柄

          こんにちは。Kentaです。 9月に発売された四季報【秋号】上場3785社から20銘柄を選びました。 業績と企業価値を中心に選びましたので、チャートでは選んでいません。 この銘柄を毎週末に振り返り、情報を提供していきます。 初心者の方の参考にしてもらえたら嬉しいです。 以下が四季報から選んだ銘柄になります。⇓ ①6777 santec ②2385 総医研ホールディングス ③4644 イマジニア ④7705ジーエルサイエンス ⑤4395 アクリート ⑥69