マガジンのカバー画像

震災

4
阪神淡路大震災
運営しているクリエイター

記事一覧

阪神淡路大震災を振り返って(3)

22年前。
色々忘れる前に、ついに書いておこうと思う。
続きの続き(3) *(2)はこちら 

ウィキペディアではこう記されている。 
阪神淡路大震災 

避難所で衣服が配布されると聞いた。
混雑を避ける為、一家で一人が取りに行く。

多くの人が集まったが、
衣服を持って戻る人は少なかった。
衣服を持って来た人が
不思議そうな表情をしている。

それは古着だった。
いや、ボロだった。

「ありがと

もっとみる

阪神淡路大震災を振り返って(1)

22年前。
色々忘れる前に、ついに書いておこうと思う。

2011年の甲子園で、創志学園1年生、
野山主将の選手宣誓に嗚咽した。
(全文はこちら)

正直、震災の話を平常心で語るのに3年かかった。

当時はまだ、ネットも携帯も
若者のライフスタイルには
広く組み込まれていなかった。

当日、私は爆睡していた。
1度目の揺れは夢の中、
2度目の揺れで目が覚めた。

起き上がろうとしたが、動けない。

もっとみる

阪神淡路大震災を振り返って(2)

22年前。
色々忘れる前に、ついに書いておこうと思う。
続き(2) *(1)はこちら 

当時、被災地ではこの2曲ばかりが流れていた。
・美し都(うましみやこ) 平松愛理 
・がんばりましょう SMAP

近所に小さい食料品店があった。
我に返るとお腹が空いたのか、
食料を確保したい無事だった人達が
そのお店に殺到した。

菓子パンは取り合いになったが、
支払いのレジには皆並んだ。
後に海外で話

もっとみる

阪神淡路大震災を振り返って(4)

22年前。
色々忘れる前に、ついに書いておこうと思う。
いったん最後(4) *(3)はこちら 

震災20年後の年にヤフーが作ったページ。
「阪神・淡路大震災から20年。震災から学び、未来に備える - Yahoo! JAPAN」

震災後1年くらいは、
ラジオ・軍手・懐中電灯・地図を持ち歩いていた。
今なら軍手以外、スマホ1つで済む。

震災後1年くらいに、
地元の先輩の多くが20代前半で結

もっとみる