マガジンのカバー画像

UX / DESIGN

32
仕事(UXやサービスデザイン)に関する学び
運営しているクリエイター

#週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース

週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース vol1

週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース vol1

TikTokのバズがもたらす個人・企業の相互効果TikTokがなぜこんなにバズったか。グローバルマーケティング担当者の登壇録。
自粛期間に発散できない自己承認欲求と、個々人がメディア発信していく今のトレンドとマッチしたと語られる。
企業ブランディングの面では、個人投稿の間に違和感なく広告が紛れ込んでいることも特徴的。
個人と企業の投稿が掛け合わさることで、新たなコラボレーションが生まれている

T

もっとみる
週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース vol3

週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース vol3

セキュリティ・信頼とデザインノルウェーのパスポートデザインが刷新された。2014年のコンペから6年。デザイン会社がおそらく苦心したであろう、「偽造困難性」の追求はどのようにして行われたか
UVライトを当てるとオーロラが浮き出てくるという演出は見事な演出👏

銀行はこれまで、信頼・堅実さをアピールするためのブランディングを行なってきた。
しかし、海外では親しみやすさを軸にしたブランディングが多く見

もっとみる
週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース vol2

週末によむ海外デザイン・ビジネスニュース vol2

テキストチャットによるカスタマーコミュニケーションsubtextという、テキストチャットのサブスクシステムについて。
90%という開封率や、テキストメッセージそのものが課金ポイントになることがSNSなどと比較してメリットとなる。
またテキストチャットということで、よりブランドを近くに感じられると言われている

日本で言うとLINEが近いのかも。LINEコミュニケーションもうまく使えば、メールコミュ

もっとみる