【再】「役立つ」よりも大切なこと

(前回の続きになります)

まだ体調は万全ではなく、お医者さんから処方されたお薬を飲みながらの生活を送っています。体調もメンタルもイマイチで久しぶりに絶不調な状況が一週間ほど続いています。そんな暗い日々の中で、少しだけ光が見えた気がしました・・・というお話しです。

最近、気になっているYouTubeチャンネルのひとつが4人組お笑いカルテット「ぼる塾」さんの「ぼる塾チャンネル」です。殆どの場合、何かの作業しながら、ぼる塾の皆さんのトークを聴いています。ぼる塾の皆さんの仲良しな雰囲気や、女子会のようなトークなど、微笑ましい感じがお気に入りです。少し余談ですが、少し前までメンバーの一人でもある酒寄希望さんの著書「ぼる塾日記」も読んでいました。
ある日、メンバーのあんりさん、田辺さん、はるちゃんの3人が「ナンジャモンジャ」というカードゲームをする動画を見つけたのですが、これがめちゃくちゃ面白かったのです。大爆笑しすぎて喉は痛いし、お腹が痛いし、笑いすぎて涙が出るくらいでした。こんなに笑ったのは本当に久しぶりでした。

動画が終わったあと、私はあることに気が付いたのです。
「あれ、体調良くなったかもしれない・・・」

これは「長い人生」という時間を掛けて、体の隅々まで、そして骨の髄まで染み込んだ「私の悪い思考」なんだと思いますが、「仕事や勉強を一生懸命に頑張り、苦しいことに耐えて、自分と誰か(世の中)に役に立つような成果をあげる・・・それこそが、幸せになる一番の方法なんだ」という、昔ながらの考え方を持っています。
実は以前にも、noteに同じタイトルで同じような話しを書いて投稿しています。「同じことを繰り返し投稿している」ということは、「あれから何も変わらず、同じ過ちを繰り返している」ということなんだと思うのです。
もういい加減、この思考から脱却することが、何よりも自分のためであり、最優先課題だと考え始めています。

「頑張る」「役立つ」よりも「楽しい」「面白い」を優先する生き方に転換していくことが、今年の大きな課題になりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?