見出し画像

Strengths(強み)

こんばんは!

最近は奥さんの影響で断舎離にハマっています。

まずは「1日1捨て」

家の中にあるものを1つ捨てることで
だいぶ家がスッキリしてきています。

物がなくなると「思考」もスッキリしてくるような感覚があります。

いらないもの、使うことがあるかな?
と思うものは直ぐに捨てる。

これは色んなところで転用できるので
意識して続けていきたいと思います😉


今日は「興味(強み)」について。

今日も新規立ち上げ事業のメンバーと打ち合わせ。

ゴール設定をして
今何からするべきなのか???
の行動計画、TODOリストまで立ててきました。

後は本当にやるだけ。

このスピード感が大事なことを知りました。

そしてその話の中でそれぞれの
「興味」が違うことにすごく面白さを感じました。

◾️「事業構築」に興味がある
どうやればゴールの設定の目標数値が達成できるのか???
そこから数値を逆算して「今」の行動に落とし込むのが楽しい。
圧倒的な「戦略」タイプです。

◾️「事業展開」に興味がある
事業✖️事業=展開
をすることで色んな人が「豊か」になること。
に興味がある。
そこに関わる事業はどんなことがあるのか?
そこに関わる人たちはどうやったら豊かになるのか?
色々な選択肢から最も良いものを選びたい
「向上心」
タイプです。

◾️「事業構築」「事業展開」の「ゴール」に興味がある。
この事業をすることで
どんな未来や世の中が生まれているのか??
どんな価値提供ができているのか??
そこに対して「人」をどう巻き込むのか?
何かを成し遂げたいという「目標達成」タイプ

こんな感じで3人で話をしていると
それぞれの「特性」が見えてくる。

こうやってお互いの「強み」を掛け合わせて
「組織」が出来上がっていくんだと実感しております。

そしてたくさん会話をすることで
より「強み」✖️「思い」が明確になってきます。

めちゃくちゃたのしいなー!!!

自分のできることを全力でやっていこう😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?