マガジンのカバー画像

ちはるのファーストコンタクト(2018年)

327
2018年に書かれたマガジン「ちはるのファーストコンタクト」の記事をすべて収録しました。300本以上あります。
¥3,000
運営しているクリエイター

#習慣化

何かを自動的にやるには動作のシステムを作ればいい。

水曜日はフリーテーマで書いています。 効率よく安定的に何かをやりたいのであれば動作のシステムを作ればいい。逆に言えば、システムとは何かというと、何かを自動的に行うための一連の動作だということだ。 やりたいと思っていることがなかなかできないというのはよくあることだ。そのための時間が作れなかったり、他の仕事が割り込んできたりすることは誰にでもある。ではどうするか。そのことをなしとげるためのシステムを作ればいい。 ではシステムとは何か。システムとはあることをきっかけとした一連

有料
100

【お題拝借】歴史上の好きな人物/続けるコツ

日曜日は皆様からの質問やテーマをいただいて「お題拝借」で書いています。質問は「Peing 質問箱」からお送りください。匿名で送ることができます。 https://peing.net/kogo [Q019] 歴史上の好きな人物を3人、その理由と合わせて教えて下さい。歴史に詳しくないので、返答なしでいいでしょうか。また、会ったことのない人を好きになれるかというとそういうことでもないような気がします。 [Q020] 今年こそ英語を勉強しようと思っていましたが、いつの間にか手を付

有料
100

目標を成果に変える行動のサイクル

水曜日はフリーテーマで書いています。 私たちの仕事は、メールを処理したり、会議に出たりといった日々のルーチンワークと、数週間から数ヶ月かけて計画した成果を出すプロジェクトからなっています。 ルーチンワークはほぼ習慣化されていますので、なんの決心をする必要もなくメールを処理します。意志力を使う必要はありません。しかし、プロジェクトはルーチンではないので、そのたびに「さあ、やるぞ!」と決心しなくてはなりません。そのたびに意志力を消費します。それでつい後回しになってしまいます。

有料
100

良い行動を習慣化するための方法

水曜日はフリーテーマで書いています。いつもご愛読ありがとうございます。定期購読者が増えるたびに、感謝を込めてその日の記事を全文公開にしています。 良い行動を習慣化することは、態度技能の1つです。なんであれ良い行動を習慣化することができれば、それが蓄積となって、大きなことをなしとげることができるでしょう。大きなことは常に小さなことの積み重ねです。小さなことが習慣化できなければ大きなこともできません。 習慣化とは「意志力」を使わずに決めた行動をすることです。習慣化する最初の段

有料
100