見出し画像

[m194] 皆さんの5月はいかがでしたか

2021年5月31日(月)

ハローマンデー! そしてグッバイメイ! 向後です。

メルマガ配信のサービスはオレンジメールというところを使っていました。課金は年払いで7月までの契約だったので、そこまでサービスが続くのかと思っていましたら、無料サービスへのダウングレードをしたとたんに、キッパリと課金サービスが終わりました。

というわけで、メルマガはもう送れません。100人までなら無料で送れるのですけど、それを超えている読者数なので。本当は、1週間ほどの移行期間を設けようとしていたのができなくなりました。まあ、いいですかね。

5月の最終日です。皆さんの5月はいかがでしたか。

私の5月は、春学期授業の中心に入ってきたこともあり、なかなか忙しかったです。その割にはテニスをたくさんしました。テニスをやるのが本当に楽しくなってきました。

あとは、教える技術オンライン研究会(OGOK)とアドラー心理学オンライン研究会(APOK)の2つのオンライン研究会が無事動き出して、これもよかったです。

単発で入ってきた岐阜大学大学院の集中講義「教材開発・評価特論」の1回目もスタートしました。これはZoomでの1日4コマの授業で、月1回合計3回あります。

こうした出来事もおいおい書いていきたいと思います。

では、みなさんも良い1週間を!

ここから先は

0字

ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。