見出し画像

40代50代・ハッピーを手に入れるために必要なこと

「最近、毎日通る坂道が少ししんどく感じられるようになってきました。」 「息が上がるの原因は、マスクをしていることなのか?」 「階段を使うべきか、エスカレーターを使うべきか・・・」

「老化」が人の心に入り込むのは、何歳ごろからですか?

私にはその瞬間が鮮明に記憶されています。それは、コインランドリーの駐車場で、派手な服装のお姉さんに怒鳴られた日でした😅 「オバはん!」と・・・。そうか、私はオバはんだったのか。

その時、39歳でした。そして、2023年現在、私は49歳になりました。

白髪が増え、体力や集中力が減少し、若い頃と同じ食事を摂っても体重が増えることに気付きました。

そう、私は「老化」をはっきりと自覚し始めました。

このような考えが増える中で、「ネガティブ思考」が強まっていることに気付きました。

「失うこと」に焦点を合わせることが多くなっています。

しかし、このように考え続けても、明るい未来は見えてこないことに気付きました。

そこで、50代になることで、「得ることができるのではないか?」という視点を持つことに決めました。

50歳の私はきっと・・・

①知識と経験から得る「生きた知恵」

私は過去の経験から多くのことを学びました。

・学生時代は勉強と運動に打ち込みました。
・就職試験を受け続け、20代半ばで合格。仕事の知識を獲得するために多くの本を読みました。
・30代では知識を実践に活かし、仮説と実験を繰り返しました。
・40代では仕事と子育ての両立に努力し、自己啓発とライフハックの本に没頭しました。
・そして、今も心と体と頭の老化を遅らせる方法を学びたく、さまざまな本を読んでいます。

これらの経験から学んだことは、知識が実際の生活の中で、「生きる知恵」になるまでには、思っている以上に時間がかかる、ということです。約10年以上かかることもあるでしょう。

仕事の原則は30代で確立しましたが、今は「価値観」と「ビジョン」について模索しています。40代の経験と自己啓発の本がヒントとなるでは?と期待しています。

この年代では失うものが多い一方で、「引き出し」は増えていきます。

知識と経験が増え、それが実生活に結びつき、「知恵」として役立つ。
家庭でも同じです。
娘、妻、母としての経験が豊富な「引き出し」になります。

②要約力の向上

私は「引き出し」を整理し、要約力を高めるために努力しています。要約力が高まれば、情報を効率的に処理できます。

60代後半の先輩から学んだこともあります。その方は情報を整理し、的確な要約を提供してくれる能力があります。

その先輩は読書、散歩、趣味、ボランティアをする一方で、家族の介護にも携わっています。

その生き方を観察すると、大学の研究結果で言われるような、幸せな人生を送る秘訣、とも共通するポイントがあるなあーと実感しています。

素敵な人生を送るために、それを実践していくのみ!

そんな活動を最後にまとめます。


今から積極的に取り組むべきこと

(1)心身の健康を維持する

体調が悪いと、できることが減少し、ネガティブな思考が増えます。そのため、まず心と体を健康に保つことが大切です。

🟢質の高い睡眠 睡眠は重要です。7時間程度の質の高い睡眠を確保し、睡眠環境や生活習慣も見直しました。コーヒーは2時以降は飲まない、寝る前はデジタルデバイスを見ないなどできる範囲で改善をしています。


🟢運動 筋トレや有酸素運動は体を若々しく保つのに役立ちます。続けられる範囲で取り組みます。コーヒーのお湯を沸かしている間に必ずスクワットをしています。


🟢朝散歩 朝の散歩はセロトニンを活性化させ、ポジティブな気分につながります。


🟢健康的な食事 外食を減らし、自宅で健康的な食事を摂るよう心掛けています。
晩御飯を作る力を残した働き方を、日持ちをする野菜と葉野菜と満遍なく買っておく、週末に平日5日間の献立を大まかに建てておくなど、工夫をしています。

(2)情報の取得と発信

フィードバック 情報は受け取るだけでなく、発信し、フィードバックを得ることが大切です。

・本を読んだらアウトプットする。
・SNSなどで情報を発信する。
・定期的にフィードバックを受ける。

最後に

脳と体は鍛えることで老化を遅らせることができます。残りの人生を楽しく過ごすために、自分の行動次第で大きく変わります。

どのように残りの人生を生きるかは、あなた次第です。

楽しく脳と体を活用し、残りの人生を楽しんでください♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました✨

この記事が参加している募集

最近の学び

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?