マガジンのカバー画像

宇宙に関する謎・ニュース

162
最新のニュースや論文を題材に、宇宙のホットな情報をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

もしもブラックホールに落ちたら・・・

「もし・・・なら」は、定番の語りです。個人的には、タモリの「世にも奇妙な物語」を連想しま…

福岡 浩二
11時間前
9

中国の天女が遂に月の秘境から宝物を持ち帰る旅へ

昨年から、官民で月の資源開発の動きが活発に進んでいます。 2024年の主要な動向は過去に紹介…

福岡 浩二
4日前
17

最新AIがGPS(GNSS)に新たな役割を与えるかもしれない

日本は地震大国で、その予知は関心事が高いと思います。 ただ、現時点ではまだ「予知」は難し…

福岡 浩二
5日前
9

太陽の力で宇宙空間を進むユニークなヨットが離陸

宇宙空間を飛行するロケットや宇宙船が飛行機と大きく異なる点は「大気がないところを飛行する…

福岡 浩二
11日前
18

Axiom Space社の宇宙「衣食住」

以前に、若田光一氏の卒業の話を取り上げました。 民間企業で引き続き宇宙開発に携わるとのこ…

福岡 浩二
2週間前
11

将来の若き探査車・人が火星を目指す

以前に、火星におりたったヘリコプター型探査機がアクティブな活動を終えた話をしました。(あ…

福岡 浩二
2週間前
11

SF作品「三体」は現代科学ミステリーの玉手箱

前回、UFOについて書きました。 UFOだけでなく地球外生物は今でもSFの鉄板ネタです。最近では、Netflixが有名なSF作品「三体」の配信を開始して話題になっています。 三体という用語は、元々「三体問題」として何世紀も前から数学者を悩ましてきた難問です。過去にも触れました。 三体の作品についてですが、Netflix版を見ましたが登場人物と構成は大幅に変えています。要は、おいしいところを簡単に賞味いただけます。 科学ミステリーが好きな方は、濃厚な小説版をお勧めします

NASAのUFO独立調査報告書を紐解く

以前に、恒星間天体の話をしました。 ようは、 太陽系の外から飛来した天体を調べることで異…

福岡 浩二
2週間前
13

太陽系で最も孤独なヘリコプターとの束の間の別れ

人類移住の有力候補「火星」について、先日SpaceXが1日10回を目指す発表をしました。 その火…

福岡 浩二
2週間前
13

宇宙から見た皆既日食

先日、米国で皆既日食が観測され、各地で盛り上がったようです。 皆既日食については、古代史…

福岡 浩二
3週間前
23

「神の粒子」予言者ヒッグス氏をしのぶ

ヒッグス粒子を予言したヒッグス氏が亡くなりました。日本の主要メディアにも掲載されています…

福岡 浩二
3週間前
24

1日に10回火星へ!SpaceXの最新計画とStarshipの止まらない進化

以前に、SpaceXの次世代宇宙船Starshipの3回目のテストについて紹介しました。 4/7(米国現地…

福岡 浩二
3週間前
9

無冠の女王「呉健雄(チェンシュン・ウー )」氏の業績

以前にAIがノーベル賞受賞候補を選定する、というエイプリルフールネタを振りまきました。 そ…

福岡 浩二
1か月前
13

光のバネで中性子星衝突で生まれるさざ波を追う?

面白そうな発表を見かけました。こちらを自分なりに砕いて紹介してみたいと思います。 量子光学という言葉がなじみなかったのですが、ようは光の量子効果を使った分野のようです。 これで光のバネを創る、というのがはじめピンとこなかったのですが、レーザ光として鏡に当てた時の復元する力を指すようです。 イメージとして、鏡の中にレーザー光が閉じ込められているとします。その鏡を光の波長の整数倍だけずらしていくと、この鏡を押す力(輻射圧)が変わり、その反作用(戻ろうとする力)が「バネ」のよ