マガジンのカバー画像

おじさん一人暮らしの晩ごはん 2019年7~9月編

65
アラフィフで料理を始めたおじさんが、自分のために一人分の晩ごはんを作って食べ、ウマいマズいというだけの日々の記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

たこ天と小松菜のごま油炒め、たまねぎスープ

2019年9月30日(月) ここでいうたこ天とは魚のすり身に細かく刻んだたこを入れて揚げた練り物の一種だ。たまねぎスープはなぜかピンクのハート型の最中に入った即席のもの。 用意するもの ・たこ天 直径10㎝くらいのもの1枚半 ・小松菜 100g ・ごま油 大さじ1 ・塩 一つまみ 小松菜は根元を切り落とし、茎の部分は5㎝ずつ、葉の部分は2等分に切る。たこ天は食べやすい大きさに切る。熱したフライパンにごま油、たこ天、小松菜の茎の方を入れて炒める。小松菜の茎がしんなりしてき

牛肉と大根の旨辛炒め

2019年9月29日(日) 今日はもともと他のおかずを考えていたんだけど、29(にく)の日かぁ肉を食わねばと思い直し冷凍庫に残っていた牛肉のこま切れ40gを使ったおかずに変更した。 用意するもの ・牛肉こま切れ 40g ・大根 1/4本 ・刻みねぎ 適量 ・だし 200㏄ ・酒 大さじ1 ・みりん 大さじ1 ・しょうゆ 大さじ半分 ・砂糖 小さじ半分 ・サラダ油 小さじ1 ・豆板醤 少々 鍋にだし、酒、みりん、しょうゆ、砂糖を入れる。大根は皮をむいて2㎝くらいの厚さの輪

親子丼ともずく酢

2019年9月28日(土) 日々の自炊の様子をnoteに上げるようになって、親子丼は2回目だ。やっぱり「ちょっとどんぶり」に頼る。定番は三つ葉だろうけど、一人ではどんだけ少量のものを買っても余ってしまうので今回は大葉を使った。 用意するもの ・鶏もも肉 60g ・たまねぎ 1/4個 ・玉子 1個 ・大葉 5枚 ・刻みのり 適量 ・ちょっとどんぶり 1袋 作り方は「ちょっとどんぶり」のパッケージを参照、なのだ。後は刻みのりをちらし、大葉を刻んでのせれば出来上がり。付け合わ

ポークソテー、じゃがいものバターソテーとにら入りスクランブルエッグ

2019年9月27日(金) ワンプレートだけど3品あるし、こういう時にどういう順番で調理するか考えるのって結構難しい。 用意するもの ・豚肉(とんかつ用) 1枚 ・じゃがいも 1個 ・にら 3本 ・玉子 1個 ・牛乳 少々 ・サラダ油 適量 ・バター 数g ・塩胡椒 少々 鍋に湯を沸かし、皮をむいて一口大に切ったじゃがいもを湯がく。その間、にらを1~1.5㎝ずつの長さに切り、器に玉子を割り入れ塩胡椒少々と牛乳少々を加えて攪拌する。熱したフライパンにサラダ油を引いてにらを

たこのトマト煮

2019年9月26日(木) 用意するもの ・たこ 70g ・じゃがいも 小1個 ・ねぎ 10㎝くらい ・トマト 1個 ・100%トマトジュース 100㏄ ・固形コンソメ 半分 ・ローリエ 1枚 ・塩胡椒 少々 ・ガーリックパウダー 少々 ・ミックスハーブ、パセリなど たこはスーパーで買ってきたゆでだこの足だけど、今一度熱湯にくぐらせてから1~1.5㎝の長さに切る。ねぎも同じくらいの長さにぶつ切り。じゃがいもは1㎝弱くらいの輪切りにして耐熱皿に広げ、ラップをふわっとかけて電

たらのホイル焼き

2019年9月25日(水) 魚料理の中でホイル焼きは、焦げるとかパサつくとかの失敗がないのでやりやすい。その分、ホイルに包むまでの具材の選択とバランス、調味料の量など出来上がりを想像するセンスが試される調理法だと思う。 用意するもの ・たら 1切れ ・たまねぎ 1/6個 ・じゃがいも 小1個 ・えのきだけ 少量パックの1/2、普通サイズの1/4くらいかな ・オリーブオイル 少々 ・塩胡椒 少々 たらは皮を剥いで、骨があれば取っておく。じゃがいもは皮をむいて厚さ7㎜くらい

ほうれん草とベーコンのパスタ

2019年9月24日(火) 今日の食材はいずれもプリン体が少ないはず。中でもほうれん草は尿のアルカリ化にもよいはず。 用意するもの ・スパゲティ1.6㎜ 100g ・ほうれん草 普通にスーパーで売っているものの半分くらい ・細切りベーコン 30g ・オリーブオイル 大さじ1 ・ガーリックパウダー 適量 ・牛乳 大さじ2 ・粉チーズ 適量 ・胡椒 少々 ほうれん草は根元をよく洗った後、熱湯にくぐらせる(後でまた炒めるのでほんの一瞬でいい)。少し冷めたら水分を手で絞り、根元

麩としめじとにらの玉子炒め

2019年9月23日(月) ようするにニラ玉に麩としめじを足してボリュームを出してみた。 用意するもの ・麩(すき焼き用) 4~5個 ・にら 3本 ・ぶなしめじ 1/2株 ・玉子 1個 ・サラダ油 大さじ1 ・香味ペースト 麩は水で戻した後軽く絞り、溶き玉子に漬けておく。にらは根元を落として4~5㎝の長さに切る。ぶなしめじは石突を落としてばらばらにする。熱したフライパンにサラダ油と香味ペースト適量を入れ、ぶなしめじ、にらを入れて炒める。ぶなしめじ、にらがしんなりしたら溶

ぶりの照り焼きとごぼうサラダ

2019年9月22日(日) 中途半端に残っていたごぼうとさつまいもを使い切るため、にんじんを加えてサラダにすることに。以前何かの時に買った照り焼きのタレもなかなか減らないのでぶりの照り焼きをすることにした。 用意するもの ・ぶり 1切れ ・ごぼう 7~8㎝ ・さつまいも 20g ・にんじん 20g ・ごまだれ 大さじ半分 ・マヨネーズ 6g ・サラダ油 大さじ半分 ・照り焼きのタレ 大さじ1杯半 ごぼうは周りの土と皮をこそぎ落し、斜め切りにしてから細切りにし、水にさらす

根菜のグラタン

2019年9月21日(土) 尿をアルカリ化するといわれる根菜をたっぷり使ったグラタン。 用意するもの ・細切りベーコン 30g ・ごぼう 30g ・さつまいも 30g ・にんじん 30g ・ねぎ 30g ・マッシュポテト 120g ・粉チーズ ・胡椒 少々 ベーコンは料理にすぐ使える細切りになったものを使用。ごぼうは表面の土と皮をこそぎ落す。ごぼう、さつまいも、にんじんは小さめの乱切りにする。ねぎはぶつ切り。マッシュポテトは温めた牛乳でもどすタイプの粉末状の素を使って作

ひじき豆入りハンバーグ

2019年9月18日(水) 何やら怪しい真っ黒な物体は、焦げているわけではなく多すぎたひじきのせい。 用意するもの ・牛ひき肉 70g ・こんぶ豆 30g ・ひじき(ドライパック) 50g ・たまねぎ 大1/6個 ・パン粉 大さじ1杯半 ・小麦粉 大さじ1 ・胡椒 少々 ・牛乳 少々 ・サラダ油 適宜 たまねぎはみじん切り。市販のこんぶ豆は粗くみじん切りにする。熱したフライパンに小さじ半分ほどのサラダ油でたまねぎを炒める。たまねぎがしんなりして色が変わってきたら粗みじん

焼き海老のみぞれ和え

2019年9月17日(火) みぞれ和えというよりみぞれ沼にはまった3匹の海老だな。 用意するもの ・海老(ブラックタイガーなど) 3尾 ・大根 5㎝分 ・乾燥わかめ 大さじ1 ・昆布だし カップ1/2 ・サラダ油 小さじ1 ・酒、しょうゆ、小麦粉 少々 海老は殻をむいて表面の水分をペーパータオルでよくふき取り、薄く小麦粉をまぶす。熱したフライパンにサラダ油を回し入れ、海老をしょうゆで香ばしく焼く。 大根は皮をむいておろし、乾燥わかめは水でもどしておく。小鍋に水1/2カ

牛肉とごぼうの炒り煮

2019年9月16日(月) 高尿酸血症向けのレシピ本では牛肉とごぼうだけでつくられていて、これに副菜や汁物を付けなさいと書いてあるのだが、めんどくさいので糸こんにゃくでかさ増しして一皿のおかずにした。 用意するもの ・牛肉切り落とし 40g ・ごぼう 40g ・糸こんにゃく 60g ・めんつゆ ・サラダ油 小さじ1/2 ごぼうはまわりの土を洗い、皮をこそぎ落とす。一度クシャっと丸めて広げたアルミホイルでごぼうを握ってゴシゴシするといいらしい。厚さ2㎜くらいに斜め切りにし

さつまあげとさつまいもの揚げびたし

2019年9月15日(日) 尿酸値対策を講じているこの頃、さつまあげとさつまいもはともにプリン体が少なく、特にさつまいもは尿をアルカリ化する効果が期待できるらしくてまさかの「ダブルさつま」。 用意するもの ・さつまあげ 直径6㎝くらいのもの3枚 約70~80g ・さつまいも 1/2本 ・白ねぎ 8~10㎝くらい ・小麦粉 少々 ・めんつゆ ・サラダ油 揚げびたしといってもさつまあげは既に揚がっているので、さつまいもだけを揚げる。さつまいもは厚さ1㎝くらいの輪切りにして5