見出し画像

正しさを超えて“真の楽しさ”を貫く2024年



2024年のテーマ


2024年の幕開け!!
本年も、どうぞよろしくお願いします。

今年のテーマは「楽」
とにかく楽しさを大切に、やってみたい方向性へ舵をとっていきたい。

昨年は歓喜祭、Jei祭など
新たな試みに果敢に立ち向かっていく1年だった。

個人や組織の未熟さを実感することばかりだった。
でも、関係という心の海に、ものすごく支えられ、成長させられた1年だった。

やりたい・・と始めたことも、いつの間にか「やらなければならいない義務感、責任感」に苛まれることも多かった。

脳機能が、やりたい、チャレンジしている心を見えなくさせた。

しかしながら、私にとっては悪いもの・嫌なものである「義務感・責任感」が他者からみた時には「ないもの・欲しいもの」にみえるらしい。
かなり新鮮な観方にハッとさせられた。

人間を不幸にする原因とは

人間は1個の観点に固定し、その観方しかできなくて苦しむ。
誰かに苦しめられるのではない。
自分のリテラシーに苦しみ、自分のリテラシーで自分を不幸にする
のだ。

人間は一度決めた観点を手放すことは難しい。
それどころか、自分がどんな観点・判断判断基準をもっているのかすら分からない。

けれど、nTech(認識技術)を使えば、観点をオールゼロ化できる。
他者の観点を取り入れ、上昇させ、活かすができる。
それがnTechという認識技術の最大の魅力であり、最強の技術だ!

そのことが1年で腑に落ち、
人類80億人みんな出会うべき義務教育だと実感している。

楽しさという純粋な気持ち

さて、話を戻し、
2024年のテーマは「楽」

昨年、私が何か始める動機は、
すべてが「楽しそう」という純粋な気持ちだと思い出された。

先生を志望したこと・NRグループに関わること・nTechスタッフect・・
すべてが「楽しさ」が出発だった。

年末年始には、nTechのIndustry5.0セミナーのスタッフをした。
心の奥底から楽しく、偉大で神聖な仕事をしている感動がこみ上げて、号泣したくらいだった。

2023年末のnTehcのIndustry5.0セミナー

また、2年半に及ぶ挑戦の節目、終焉に気付かされた。
もう義務や責任、罪悪感だけで走ることを辞めようと誓った。
楽しさ、ワクワウ、好奇心ではじめる心路を開通させていく決断をした。

真の楽しさを決めること

「楽しさ」で生きる!を決断した時に、旧来のできてない罪悪感、やらなければならない義務感、責任感、プレッシャーは容赦なく襲って来る。

「幸せは感覚だ」と言っていた
nTechの開発者ノジェス氏の言葉が走った。

真の楽しさとは、何なのか?
考えた中で、純度100%心そのものだと納得した。

一切制約のない!脳が入ることができない大自由な心そのもの、
その純度100%心こそが、真の楽しさなのだ。

純度100%心について詳しくは、ノジェス氏のブログをご覧いただきたい。
日本のブランドであり、日本の仕事だからだ。

責任感・罪悪感という正しさだけを断ち、
純度100%心という“真の楽しさ”を決断する。

真の楽しさには、決断!
決めて貫くことが大切なのだと思っている。

正さから“楽しさ”へ~BEST BEING人間をはじめよう~


かつて、孔子は「努力するものは楽しむ者に勝てず」と説いた。

日本の教育は、今もなお
努力・忍耐・我慢・自己犠牲を強調されがちである。

ノジェス氏は「上手にできるできないより、新しいチャレンジを楽しむこと」と主張した。大好きで、支えられているメッセージだ。

一見軽視されがちな楽しさは、奥深く、たまらなく惹かれるものだ。
脳に接続し、体にログインしたら、我慢・根性・楽しくない・持続できずにやりたくない。

心に接続して、心にログインしたら、楽しさ、ワクワク、好奇心。開拓!
これこそがノジェス氏が提唱するBEST BEING人間であり、憧れの生き方なのだと思う。

上手にできるできないの評価軸より
真の楽しさ、純度100%心そのもののBEST BEING人間にチャレンジしたのか。

正しさから真の楽しさという偉大なチャレンジを楽しんでいきたい。

今年もどうぞよろしくお願いします♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?