見出し画像

リモートワークの思いやり


こんにちは!米の佐藤です。

米note第二回はお仕事のお話。
昨年米でお手伝いした「ビズ・ディスタンス協会」をご紹介します。

画像1

ちょうどコロナが流行し始めて各社リモートワークが推進され始めたのが去年のこの時期。さまざまな会社が働き方や会社の仕組みを変え、多くの人がそれぞれの働き方を選択し始めました。そんな風潮の中設立されたのが「ビズ・ディスタンス協会」です。

コロナ感染予防対策として新しい働き方を手探りで模索している状況で、世の中の常識や価値観が変わっていく中、ビジネスも「こうなるべき」という理想像を一方的に提示するのではなく、社員、経営者、取引先など、働く人一人ひとりが、お互いの立場や状況を思いやり「いいキョリで、いいシゴトを」するビジネスのいい距離感=ビズ・ディスタンスを模索する場作りを提供しようと設立したのが、一般社団法人ビズ・ディスタンス協会です。前身となる、リモートワークの課題をみんなで取り除くムーブメントとして発足した企業横断プロジェクト「 #取引先にもリモートワークを 」は2020年6月発足から143社の企業が賛同しており、協会設立をきっかけに、その後も取り組みを推進しています。

米は、協会設立に伴って、協会理事長である「ハシビロコウ」という鳥をモチーフとしたキャラクターの制作と、協会特設サイト制作のお手伝いをさせていただきました。

詳しくは実績紹介をどうぞ!
https://komeinc.com/works/biz-distance/


画像2


🍚あのときは季節が移ろいやすい時期でした

このお仕事で佐藤がご紹介したいのは、この取り組みにおけるマスコットキャラクターをデザインしてくださった重松さんです!

デザイナー 重松淳也(しげまつじゅんや)
フリーランスとしてグラフィック、イラストレーション、グッズ制作など多岐にわたるデザインを手がける。特に実際の「もの」を自作しビジュアルの一要素として扱うことを得意とする。 2015年、知育をテーマにしたプロダクトブランドtegotoを立ち上げる。

画像3

米はプロデューサー集団の会社なので、制作時は案件に合わせて最適なチームを組んでパートナーの皆さんと一緒にお仕事をしています。なのでお仕事によっては新しくご相談する方ももちろんいて、今回重松さんは初めてご一緒するデザイナーさんでした。

とにかく気さくで物腰が柔らかくて、アウトプットのクオリティも素晴らしくて、制作中もそれはそれは色々な相談をさせていただいたとても頼もしいデザイナーさんなのですが、佐藤がすごく印象に残っていることが重松さんとの「メールのやりとり」です。

そんなカギカッコまでつけて言うこと?と思いましたでしょうか
それがそうなんです...!

米は普段はslackで進行する案件がほとんどですが、今回重松さんとはメールのやりとりをさせていただいていました。いまだにエンターキーを押した後にお祈りポーズをしてしまうほどメールが苦手な佐藤ですが笑、重松さんからのメールは本当に好きで今でもふと思い出してしまいます。

「お世話になります。」

よくあるメールの冒頭文。
重松さんからのその日の一番最初のメールには、
そのあとに一言入っていることが多々ありました。

「今日は暑いですね」
「だんだん涼しくなってきましたね」
「もう金曜日ですね。。」
「秋晴れですね」

お仕事のメールって、大体内容的にも相談事項や確認事項、進捗のお伺いだったりデータのやりとりだったりするので基本的には業務業務していることが多いと思うんです。でも重松さんから届くメールのその一言は、短くてさりげなくて、でも堅苦しくなりがちなやり取りの中でほっと一息つくタイミングをくださるような、とてもあたたかくて柔らかくて、大好きな1行でした。

重松さんとお仕事している時はちょうど9月〜10月の夏から秋にゆるやかに変わっていく季節だったんですが、このやりとりを思い出すたびに、気温が変わりやすいその季節に、一緒にお仕事をしていたんだなあと思い出します...

そんな風に心に残っている言葉って、みなさんにもありますか?
アウトプットはもちろん大事ですが、この人と一緒にできてよかったな、って思ったり、思われたりするような、そんなチームってとてもすてきだなあと思います。


画像4


🍚メールは、いつだってお手紙

日々バタバタしていると忘れがちなことですが、きっとそうなんです。
チームを組んでお仕事をするということは、クライアントさんやパートナーさんと、一緒に時間を過ごすことです。同じゴールを目指しながら、時には励ましあったり時には労いあったりして心を通わせていく。その過程で送り合う言葉は、きっと大切なお手紙です。

リモートワークだからこそ、一緒の空間にいることが難しいからこそ、それぞれがそれぞれの働きを尊重する時代だからこそ。些細なことかもしれませんが、大変な時ほど、相手を思いやる、心配りの一言を大切にしたいなと改めて思ったお仕事でした。

お仕事の紹介と最初に言いながら全然お仕事の話をしてないですね...!笑
でもこんな感じで米とご一緒いただいている、大好きなパートナーさんたちのこともまたお話ししたいなと思います。

それではまた!

株式会社 米 / kome inc.
https://komeinc.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?