見出し画像

【子どものお口、ショックな隠れ問題!】



今や
むし歯がなく、
歯並びもきれいに並んでいる子供が多くなりました、がちょっと待ってください。


永久歯の歯並びキレイは大歓迎ですが、

乳歯の歯並びキチッとキレイは、将来の永久歯スペースに心配があります。

今はいいけれど、将来、いつ頃、その隠れた問題が出てくるの?

将来子どもの歯並びを
小さいうちから
予測し、

生活習慣の改善にどんなことが必要か?

そんな視点で日常を送ると、

歯のことだけでなく
生活全般にことが

深く関わり、
つながっている事に気づきます


でも、
まだまだ知られていないのが現状です。


そのままにしておいたら
のちに苦労するかもよ〜てこと、
あるんですよね。


始まりは小さなサイン。


カラダと口は必ず連動して成長する事、

体全体を使う大きな筋肉が
末端の小さな筋肉に届いています。

お口の中のもその一つ。

体からの
影響を受けながら、

食べたり
話したり
息をしたり

健康の入り口と言われる
口から、

今、

その使い方と
環境に、子どもの口からスポットが当たっています。

身近な大人がちょっと気を付けてあげるだけで、

遊びの中から、

食事の中から、

カラダとお口を
育てていくことができるのです。


本当の幸せの連鎖が、ここから起こりますように💖