見出し画像

上映会開催のススメ

こんにちは。宮崎ソーシャルシネマプロジェクト実行委員の代表の山中です!

私たちは、2022年度から宮崎県延岡市で映画の上映会を開催しています
私たちが上映する映画は、世界の社会的な課題を取り扱ったドキュメンタリームービーです。

全国一斉に上映されるハリウッド映画みたいなものではなく、単館で上映されることが多い、とても素敵な映画を上映しています。

今まで上映した映画は5作品。

会場は映画館ではなくイベントスペースなどをお借りして開催し、これまでにのべ150名超の方にお越しいただいています。

上映会を開催する醍醐味としては、映画を通して参加者の方と交流したり、それをきっかけに友人ができるのも楽しいもんです。
そして何より、上映会を通して参加者の皆さんに感動を提供できるのってとっても充実感があり、毎回のスタッフ打ち上げも盛り上がります(ここ重要)

でも、上映会を開催するのって、「めっちゃお金かかりそう」というイメージもあるとおもいますし、「どうやってやるか見当もつかない」方もおられると思います。
でも、意外ととっても簡単にスムーズに開催できます!

今日はその方法をご案内しますね!


1.お世話になっている配給会社、ユナイテッドピープル

私たちは、ユナイテッドピープルという配給会社の映画を上映しています。

こちらの会社は代表の関根さんがパレスチナのガザ地区に旅行でたまたま訪れ、そこで出会った男の子との忘れられないやり取りがキッカケで生まれた、平和をうみだすために設立された映画配給会社です。
(この内容はぜひ直接関根さんからお聞きください!)

ちなみに、映画配給会社というのは、映画を上映する上映権契約などを制作側と行い、買い取った映画を配給する会社です。
ユナイテッドピープルの映画は、色んな映画館で上映されていますが、上映会を気軽に実施できるプログラムも提供しています。
(これは、色んな場所で映画を上映して、平和を広げる活動を行ってもらいたいという関根さんの気持ちの表れだなぁと思います。)

それがこちら、cinemoです。

2.cinemoの使い方

では、具体的に上映会を開催する手順です。

  1. 上映する映画を選ぶ(HPより選択)

  2. cinemoにメンバー登録(無料)

  3. 上映する映画の上映会開催を申し込む
    1日当たりの上映料は2万円~5万円(税別)または500円(税別)x参加者数どちらか高い金額。

  4. 上映会情報を投稿する(その後DVDが郵送されます)

  5. 上映会開催報告をする

  6. 上映料金のお支払い

以上です。

まぁなんてシンプル。

上映料が2万〜5万円(税別)ということは、一人1500円の入場料を取る場合は、15名〜37 名に参加してもらえたらプラマイゼロになりますね。それ以上の参加があると人数✖️500円が費用となります。

上映会にかかる経費(チラシやポスターを刷ったり、ネットに広告を出したり、スタッフの交通費等)を考えると、もう少し参加者を募った方が良さそうですね。

3.cinemoには年間ライセンスというのもあります

私たち宮崎ソーシャルシネマで契約しているのもこちらの年間ライセンス。

【1ヶ所プラン】事前登録した1ヶ所での上映が可能。
年間ライセンス料:132,000円(税込)
※前払い。上映素材(DVD/ブルーレイ)の発送費込み。

上限人数:累計参加者人数200人までの上映料が含まれます。
※超過1人当たり550円(税込)の追加料金が発生します。

ユナイテッドピープルHPより

これはつまり、会場が1ヶ所であれば、年に何回上映会を開催してもOKというサブスクリプション契約です。

カフェオーナーなら、自分のカフェで毎月開催するなんてこともできますね。
企業主体で社員や地域に向けて上映会を開いたり、フェアトレードショップで開催したりしている企業やショップも知っています。

私たちは延岡市コワーキングスペースを借りて開催しています。
年間ライセンスや告知にかかるお金は、延岡市の「市民まちづくり活動支援事業」からの補助金と、延岡市内の企業様から協賛金をいただいて開催しています。
ちなみに今年は延岡信用金庫さまと、アンカーフレンズさまからご協賛いただいています。いつもありがとうございます!

年間ライセンスについて詳しくはこちら。

4.仲間をつのる

上映会は頑張ったらミニマム4〜5人で開催できますが、広報や当日の受付や司会、スタッフの誘導など、できるだけ多い方が安心して開催できます。
あと、肝心なことに、ワイワイやる方が楽しい。

私たちは、延岡で活動していた「宮崎ソーシャルフェス」というグループがあり、その仲間を中心に「宮崎ソーシャルシネマ」が爆誕しました。
加えて、いつもつるんでいる周りの友人に声をかけて、ノリよく参加してくれた友人、全部で8名で今年は運営しています。

あと、延岡の高校や九州保健福祉大学にも協力いただき、学生さんが当日ボランティアとして参加していただいています。
上映会の後、感想をシェアするグループワークにも積極的に参加してもらって、お手伝いいただくだけでなく、学びも持ち帰ってもらえたらと心がけています。

5.広報

一人でも多くの方に映画を見ていただきたいので、地元の新聞へのプレスリリースや記者さんへのお知らせ、ポスターやチラシをスーパーやコンビニ、カフェに貼っていただいたりしています。
あとはSNSですね。宮崎ソーシャルシネマのインスタ・Facebookで情報発信を行なっています。

会場の延岡市コワーキングスペースにチラシやポスターを掲示していただいています。
当日の開催準備だけでなく、告知もご協力いただき、いつもありがとうございます!


以上が、上映会の開催方法です。
私は上映会の開催を促進しているユナイテッドピープルさんにお世話になっていますが、それ以外の場合は、映画のHPなどに上映会を希望の方へ、という問い合わせフォームがあったりします。「どうしてもこの映画を上映したい!」という方は問い合わせてみられてはいかがでしょうか。

私たちは延岡で、世界で起こっていることを一緒に学びたい、そして地元で活動する、そんな素敵な仲間に出会いたいと思い上映会を開催しています。

次回は12月10日、「グリーンライ〜エコの嘘」を上映します。
年明けの2024年2月18日には「ザ・トゥルーコスト」を上映。

どちらも私たちの常識を壊してくれる作品だと思います。
ぜひお近くの方は足をお運びください。
お申し込みはサイトから!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
スキをいただけると喜びます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?