見出し画像

('22.12.25更新)今までに作ったiOSショートカットまとめ

更新履歴
2022/12/25:「今週の土曜日が第何土曜日か?」のショートカットを追加しました。

 私がこれまでに作ったショートカットをご紹介します。 個別でノートを書いたものもこちらにまとめて貼っていきたいと思っています。
 以降このページはどんどんメンテして充実させていきたいと思っています!

メモ関連

  • メモを書く
    メモをワンタップで記入、Evernoteに投稿

  • Evernoteのノートを検索して開く

ショートカット集

  • よく使うアプリのリンク集。ワンタップで開けるように

  • よく使うスプレッドシートのリンク集

  • テンションの上がる映画予告編のYou Tubeリンク集

  • 仕事でよく使う情報ページのブックマーク集

ショートカットへのショートカット集

  • ショートカットをすぐに起動できるように

パフォーマンス記録

  • 食事・集中など日々の記録を取るショートカット
    ・眠気
    ・飲食
    ・集中
    ・心身
    ・運動
    ・ログ
    ・就寝
    ・起床

朝活ショートカット

  • TwitterやInstagramなどSNSの投稿文を定形で作り、投稿時間を削減

iPhoneの設定を開く集

  • Wi-Fi

  • 日付と時間

  • Bluetooth

  • ユーザー辞書

画像メンテ系

  • 写真を削除

  • スクリーンショットを削除

  • Airdropからの削除

妻への連絡系

  • 1週間と当日の予定を引っ張ってきて文を整形、LINEで送る

    • オートメーションと組み合わせて決まった時間に自動送信

    • 1週間の予定は更新が入った場合、再送信するように。差分があったところが分かるように。

  • 帰りますよLINE

    • 妻に帰る旨を自動送信

    • 乗換案内と連携、あと何分で駅に着くかを入力するとその時間の電車を調べ、予定を抽出して送信するように

仕事勤怠系

  • Slackで自動で勤務開始を告げる

  • Slackで勤務終了を告げる

    • Workを入力、MTGは当日と翌日の予定を抽出し、自動で添付

  •  一時離脱をSlackで自動投稿する

仕事Slack系

  • Slack宛先コピー

    • Slackで決まった特定の人を宛先にして送る時に自動で宛先とタイトルを作成してコピー → URLスキームでSlackを立ち上げ、該当チャンネルを開く

  • システムのリリース承認依頼

    • 必要最低限の情報を入れるとフォーマットを作りコピー、URLスキームでSlackを立ち上げ、該当チャンネルを開く

その他便利ツール

  • 今日は第何曜日かわかるショートカット

  • 🆕 今週の土曜は第何土曜日かがわかるショートカット

    • 土曜以外に起動すると今週の土曜日が第何曜日かわかり、古紙回収の日かどうかを教えてくれるw

    • 土曜当日だと「今日は第◯土曜日」+古紙回収の日かどうかを教えてくれる

  • コピーしたものを任意の件名を付けてメールするショートカット

    • Facebook記事の転送に利用

  • 自動記事コピーショートカット

    • コピーしたい日付を選択してから実行すると、その日から当日までの日付に則した件名をつけるFacebookとメール送信を自動で行き来する

      • Facebookで記事コピー→ ショートカットに戻ると自動でメールを立ち上げる(件名:タイトル 日付)→ 送信→ Facebookに自動で遷移

  • 18時までの15分枠を計算するショートカット

    • 15分で区切って物事対応しているため

  • 特定キーワード抽出ショートカット

    • iOSの任意のメモから特定キーワードを抽出するショートカット


 以上です。気になるものあれば、よければ教えてください。個別記事を書く参考にさせていただきたいと思います^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?