見出し画像

アニコミ発信だけど、ヒーリングで人間関係が改善したこんなお話を〜①過去の辛い思い出にも作用するのだ。

ある日のアニコミのことでした。アニコミって、アニマルコミュニケーション・・・そう、あくまでも動物の声がこうね、聞けるというかね、飼い主さんとペットが気持ちを交換するっていうものだと思っていますよね?
いや、そうなんですよ。正しい。で、タイトルの件に実は繋がったんです。ヒーリングに、人間関係の改善に。ペットとの繋がりがきっかけで。ちょいと棲み分けが違うじゃんと思われがちですが、ちょいとこんな話を聞いてみてください。


■ある日のアニマルコミュニケーションのことだった。


今から半年くらい前、いや、もっと前か・・・年始、寒い日のことでした。その時アニコミのテーマはペットとの暮らしについて。割とたくさんのご質問があって、それぞれ答えていたのですがイマイチ当の本人であるペットは乗ってこない感じ。会話は続くけれど、なんか腑に落ちない感じがあるから・・・「そこ、掘り下げて聞いてみて良いですか?」と飼い主さんにご説明の上、セッションを。
すると、
「俺のことよりももっと解決したほうが良いことあるよね?」
思いっきり話が逸れた、ペット発信で・・・というのは少なくない例で。

■滞りと夕焼けの教室と・・・。

というのも。
本題に入る前から、というか出会った時からだけど、自分のことを見てくれている様で、ストレートにエネルギーが流れてこない・・・とのことで。ペット側からこんな問いが出たのです。しかし、あまりにも漠然としている。ゆえに飼い主さんは困ってしまう、口数が一気に減る。その一方で、私は全く困らない。

なぜならば、自分自身のことって一番難しい。だから分からなくて当然。ということで飼い主さんへ「エネルギー、○○さんのも拝見して良いですか?アニコミの様に○○さんのことが分かったりもするもので・・・」とお伝えしたらOKが。
ではでは拝見となると・・・
見えたのは小学校の教室。
でも、他の生徒はいなく夕暮れの時間帯に室内は暗さもあって。「○○さん、一人ですね。そして暗いのは室内のみならずお気持ちも?」
飼い主さん的に、この様子は覚えている、実はいじめられていた。相手のことも覚えている・・・が、激しいいじめではなく、ちょこっと起きたケンカの延長線上の様な。嫌がらせが正しいかな?小学校の中学年くらい、人との関わり方をこの時に意識して控えめキャラになったと飼い主さんは語りました。

■潜在意識の繋がり。

相手の子は数名いた。で、主犯格というかちょいと嫌がらせをした方は翌日にはスッキリした表情で「おはよー!」と通常運転。ゆえにそこから「ああ、あの時だけのことだったんだ」と気持ちを切り替えれたそうです。だから強くは意識していなかったそうですが、仲間はずれにされて一緒に下校できなくてなんだかショックで・・・暗くまで学校に残った思い出があるそうです。
これが飼い主さんの対・人の大きな関わり方の核になっていた。常にちょっと距離を持ってしまう。現在40代ですがご家族に対してもそれがある、お迎えしたペットに対してはそんなつもりはなかった・・・けれど、自然とこの時にできた距離の持ち方が出てしまっていたとのことでした。
「常に嫌われないか、意識しちゃうんです」
でも、そんなにあの出来事が根深くなっていたなんて・・・言われてみると、あれが全てのきっかけでした。そうおっしゃったのでした。

■飼い主さんの心にヒーリング、そしてリンクしたのは・・・

「自分を癒してあげることだね」
ペットからのその言葉に、飼い主さんは「ことみさんのブログでヒーリングがあると見ました、私、受けれますか?」と、ヒーリングのご希望が。別日でご予約をまた頂戴し、ヒーリング。ハートチャクラ、そして喉・・・本音を言えないという点が強く反応。数回のヒーリングを実施し、最近のアニコミでは「母さんも変わったね〜!」と喜ばれ、ご本人も感情の出し方を感じてきたとのことでした。


そんなことがあって数ヶ月。先日、実は連絡がまたございました。今回はアニコミでもヒーリングでもなく、「あの時、いじめていた側の子たちが・・・!」という、まさかの後日談で!!
そう、ヒーリングの力はこの方だけじゃない、あの時に繋がっていた方達にも及んでいたのです。
次回、こちらのレポートの続きを掲載させていただきます。




■お問合わせ・各SNSはコチラ♪

毎日更新のブログ&インスタはじめ、SNSを色々やっとります♬
ふぉろみ〜ぃ♪でござます。

🌟blog
毎日更新しております、是非ご覧下さいませ♪

🌟HPなどなど、SNSいろいろ♪
お問い合わせは公式LINEから承ります、下記のリットリンクちゃんにございますので是非♬


#我が家のペット自慢  #ネザーランドドワーフ #毎日note
#毎日更新 #ペット #我が家のペット自慢
#うさぎ #お仕事 #ペットロス
#アニマルコミュニケーション #アニマルコミュニケーター
#アニマルコミュニケーション講座 #うさぎのいる生活
#アニコミ #道下ことみ #うさんぽ
#へやんぽ #道下ことみアニコミ講座 #いじめ #レイキヒーリング #ヒーリング

この記事が参加している募集

我が家のペット自慢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?