見出し画像

「音のカタログVol.11」

邦楽器を使った曲を作る、西洋音楽の作曲家さん達のグループ、〈邦楽2010〉によるコンサートです。
前回は2021年10月に第10回が開催され、お邪魔しました。
いろんな曲が次から次へと登場し、とても楽しかったことを思い出し、今回も足を運びました。
 
作曲家の方は、普段は、ご注文があって初めて、曲を作るのでしょうか。
依頼者の意向や、制約の中で作曲されることが多いのかなあと思います。
 
この「音のカタログ」は、そんな制約が全くなく、作曲者ご自身が、自由に、思う存分、今の思いを表現したり、ご自身の課題を実験してみたりする様子が、本当に楽しく感じられます。
 
プログラムは、作曲家さんそれぞれが、ご自身で曲に対する思いや解説を書かれたものです。
さらに演奏の前には、舞台に登場して、ご自身の言葉で、曲の説明をされます。
普段のコンサートでは、演奏家さんにスポットがあたり、控えめに客席に座っていらっしゃる作曲家の皆さまの、思いや人となり、そしてそこから現れる音の連なり。
春の情景から、古代中国の思想、平和問題、環境問題、様々な課題が突きつけられます。
ただ気持ちよく「音を楽しんで」座って聴いているだけでなく、現代を生きる一人として、考え行動しなければならないことにも気付かされます。
 
そして、いつもとは逆に、控えめに淡々と演奏していらっしゃる奏者の皆さま。
この方々がまた、素晴らしい方ばかりなのです。
リサイタルに伺いたいような方ばかりが、次々に登場されます。
なんという贅沢。
 
やっぱり「音のカタログ」は楽しくて、きっとまた次回、足を運んでしまうことでしょう。
今日もまた、幸せな気分で家路につきました。
 
*箏の波では、演奏会情報をご案内しております。是非、生の演奏を聴いてみてください。
https://gainful-butter-9171.glideapp.io/
 
*************
会場 としま区民センター 6F小ホール
日時 2024年1月27日(土) 13:30
 
1. 森田泰之進:春颯(はるはやて)[初演]
尺八:小濱明人
2. 眼龍義治:序奏とパッサカリア[初演]
箏:三谷夏香
3. 中村彩子:「五行相生」― 琵琶と打楽器のための [初演]
筑前琵琶:伊藤純子、打楽器:山本晶子
4. 前田智子:「閼伽(aka)」―箏とコントラバスのためにー[初演]
箏:渡部志津子、コントラバス:白土文雄
5. 橋本信:Tree spirit II[初演]
龍笛:清田裕美子、iPad
6. 松尾祐孝:ヴォカリーズと篳篥による4つの情景[2023 / 初演]
ヴォカリーズ. 薬師寺典子、篳篥:鈴木絵理
7. Marty Regan:Becoming Water(2019)尺八と二十絃箏のための
尺八:田辺頌山、二十絃箏:丸田美紀
8. 高橋雅光:尺八と十三絃箏による「名月に寄せる詩」(1978)
尺八:坂田誠山、十三絃箏:木村玲子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?