見出し画像

【入試問題解説#13】灘中学校(2012年1日目/大問5)

こんにちは。
今回は、中学入試や大学入試の問題解説をおこなっていきたいと思います。

第13回の今回も、中学入試問題を取り上げます。

今回、扱う問題は灘中学校の2012年度の入試問題です。

問題

今回、取り上げる問題はこの問題です。

ぜひ、解いてみてください!
目標時間は5分です。

↓↓↓↓↓↓解答・解説↓↓↓↓↓↓

解答

(1) 33個
(2) 8個

解説

(1)

五桁の整数を「ababa」とします。

3の倍数となる条件は、各位の和が3の倍数であることです。
aに関しては、3つあるので、どんな数字であっても和は3の倍数になります。
ただし、0だと不適になってしまうので1~9の9通りあり得ます。

次に、bに関して考えます。

b × 2が3の倍数にならなくてはなりません。
つまり、
 bにありえるのは、0 or 3 or 6 or 9です。

<bが0の場合>
 aは、1~9のどれが入ってもOK
 より、9通り。

<bが3の場合>
 aは、1~9のうち、3以外が入ればOK
 より、8通り。

<bが6の場合>
 aは、1~9のうち、6以外が入ればOK
 より、8通り。

<bが9の場合>
 aは、1~9のうち、9以外が入ればOK
 より、8通り。

よって、9 + 8 + 8 + 8 = 33

答え:33個

(2)

12の倍数なので、(1)で挙げた33この中から、4の倍数を考えれば良いとわかります。
4の倍数なので、下二桁が4の倍数であることが必要条件です。

<bが0の場合>
 aは、1~9のどれが入ってもOK
 そのうち、4の倍数なので、aは4 or 8
 つまり、2通り。

<bが3の場合>
 aは、1~9のうち、3以外が入ればOK
 そのうち、4の倍数なので、aは2 or 6
 より、2通り。

<bが6の場合>
 aは、1~9のうち、6以外が入ればOK
 そのうち、4の倍数なので、aは4 or 8
 より、2通り。

<bが9の場合>
 aは、1~9のうち、9以外が入ればOK
 そのうち、4の倍数なので、aは2 or 6
 より、2通り。

より、2 + 2 + 2 + 2 = 8

答え:8個

まとめ

いかがだったでしょうか。
今回は、灘中学校の問題を取り上げました。
今回の問題は、非常に単純な問題でした。学校名にびっくりせず、しっかりと問題を解いていけば確実に正解したいものです。
 
今後も取り上げてほしい問題があれば、コメントにてお伝えください。

最後に

 記事を見つけてくださりありがとうございました。
 よろしければ、フォロー・Likeもお願いします。
 コメントでご意見、感想もお聞かせください。

この記事が参加している募集

スキしてみて

算数がすき

よろしければサポートお願いします!より、質の高いnoteをかけるよう、日々精進します!