見出し画像

9月前半(練習の記録)

9/1 off(リフレッシュ日)
合宿明けてから休んでなかったので、高校の頃の友人とドライブへ

9/2 400×8+1000
下がタイム73、4ペースくらいで終始刻めたのはよかった。ただ、一本しゃしゃり出ようとしてしまい交錯してしまったのが心残り。8月にスピード系トレーニングを封印し、距離に徹したことで安定して本数をこなすことが出来るようになった。

9/3 11kmjog(4:41/km)
少し暑さもあった影響かいつもより心拍が上がってたかな。
9/4 off
9/5 6000PR+400×2
自分が一番苦手としているペーラン。ただ、早い段階で落ちてがんダレはなかったことが合宿を経て成長した点かな。でも3:45ペースでしっかり押せなかったことは大きな反省点。5㎞超えてから前に追いつき引っ張ろうとしたが勝手に一緒にペースが4:00フラットで落ちていることがとにかく甘ったれすぎだと思った。
400に関しては65-66と二本しっかりした出力で回せたのでスピード練をしてない割によくできたとは思う。
PRは冬からはカーボン禁止で練習したい。金があればカーボンなしのシューズがほしい、、

9/6 15kmjog
気持ちいいかんじで走れた。バイト先で持ち帰りしたが15㎞走った後の顔ではなく頭がおかしいといわれた(笑)
9/7 練習できなかった。2時間半の残業です、
9/8  合宿終わりから1日しか休んでなかったので疲労が感じたのでoff。体幹トレーニングなどで調整。
9/9 800×3+400

とりあえず2:20~22ペースでやろうということで一本目自分が引っ張った。2本目まではしっかり設定どおりにこなせたが、少し体がアップの時から重たく体のキレで回す走りができず、足を使ってしまった。そのため、3本目はがんダレ、、要反省
そのあとの400はしっかり引っ張れた。
9/10 10㎞jog(4:35/㎞)
設定ペースは少し早めてジョグをしたがばてる感じもなくイイ感じに刻めた。
9/11 8㎞jog(4:38/km)
急こう配の坂のコースを選んでjog
9/12 1000×2+1000

3分1ケタ台で安定してこなすことが出来たので及第点。最後の一本は3分切って上がりたかったのが本音、、周りの人と比べスピード練が不足していた分パンチ力に欠けた。ここで、10月1日に試合が控えているので来週からスピード練に切り替えることを決めた。
9/13 17㎞jog(4:50/km)

9月前半の総括

 春に出来なかった、安定して走るということが少しずつではあるができるようになってきた。合宿の疲労もあり、時には体が全然動かない日もあったが、動かない日は動かない日なりに自分自身で考えながら練習ができたと思う。その一方で怪我ガチであることは変わってないのでここ2ヶ月くらい順調に練習が詰めてる分しっかりとケアも怠らずやっていきたい限り。文系対抗には間に合わないが10月1日に復帰レースが待っているのでそこをターニングポイントとしてまず練習を積んで後半戦乗っていきたいところ。スピードの出力が60パーセントなのでここからスピード練を増やして、調整の1000で2:50を軽く切れるようなスピード感まで戻したい。

余談

余談ではあるが9月後半の火曜の練習で後輩に1000日以上ベストが出なくてモチベーションが持つ理由を教えて欲しいと言われた。
自分は即答で陸上がマジで好きだからって回答。多分ベスト出たら泣くかもっていった笑笑。
確かに今年は周りの人はベスト出してる印象があるし、部内で燻ってるのはやっぱり自分だって自覚もある。今年は練習してる割に故障もコンディション不良も多い前半戦だったし、、。
今までの自分だったら練習ダメだった日はあー、ダメだったな、、おしまい。だったけど、今の自分はなんで走れなかったか、何が必要か、どんな練習をアプローチして補うか、色んなことが考えられるようになった。これを考えることで、陸上と真に向き合ってベストが出た時が最高なんすよ。陸上が好きだからってさっき答えられたけど、ベストが出なくて辛い時だってもちろんあるし、やめてえ!なんて思うこともあるだろうけど、こうやって真に向き合って考えてベストを出せた時を想像しながらやればもしかしたらモチベーションを保てるかもしれないねって話は後輩にした。だから、定期的に大会に出てみても面白いかもよって話もした。
とりあえず、9月後半の練習日記は追追出します笑。スピード練が軸になってくると思われます。突っ込む走り、スピードが真骨頂になるよう練習を積んで高校2年以来のPBを出したいですね。でも、PBは通過点であることは忘れない!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?